|
カテゴリ:プラモ・模型
ライザ作りも終わって次は何のフィギュアを作ろうかと思っていたのですが、あれこれやりたいことができてしまいました。
①新しいPC作り はい、先月にパーツを購入した新しいメインPCですがまだできていません(;^_^A 理由がありまして、背部にあるPCIカバーのネジがゆるめてもしめても空回りして全く外せないためです。 6か所あるうちの5か所にその問題があったためグラボが刺せないのです。 ケースが傷付くのを覚悟で無理矢理外してみたところ、ネジの溝が完全に潰れていました。 ネジの頭が潰れてしまう事例はよく耳にしますが、このように螺旋の溝が潰れるのは初めて見ました。 早速問い合わせたところ、新品との交換に応じてくれました。 返品してから数週間、ようやく今週末に届きました。 その間に気になっていたシリコングリスの見直しを。 水冷クーラーにあらかじめ塗布してあったグリスは安物の可能性があって不安でしたので塗り直します。 使用したのは親和産業のクマグリス。 たった2gで3500円もします(;^ω^) 2gしか入っていないので大きいCPUに塗るとほぼ使い切りですね。 そして塗り広げるにはやはりコレ。 「テレホンカード」 昔の自作PCのマニュアルでは必ずと言っていいほど「シリコングリスはテレカで塗り広げるように」と記載されていましたっけ。でも実際とても塗り広げやすいんですよ。 このクマグリスは普通のよくあるグレーのグリスより粘土が高く硬めでしたが、テレカなら均一に塗り広げられます。 今現在はケースに大まかなパーツを取り付けただけの状態で、ケーブル類はまた後日に行います。 ②1/48 ハセガワ ストライク/スーパー・バルキリー 先日Bウイングを作ったばかりなのに早くもメカ成分不足になってしまいました。 で、キットをいじりながら改造点をあれこれ考えていますが・・・ う~ん、一発抜きパーツが多いため上の様に側面部分がつるぺた表現になってしまってます。 機体全体のフォルムは良いので細部を中心に作り直す事になるでしょう。 ここは開口して内部を作り直す必要があるので早速開けてみました ところでこのキットを調べてみたらもう10年くらい昔のキットだったんですね。 ハセガワもまだキャラクター物に関しては手探り状態の時期だったのかもしれません。 はい、脚に付くタンク部分はここまで削り取ってしまいます。 思っていたより厚みがあってこれはかなり時間がかかりますよ。 機体の上に乗るパックも同様に開口してみましたが、ヤスリが入り辛くて苦労します。 これは製作~塗装一年コース確定かも!? ③1/7 Fate 玉藻 今やこのブログのメインコンテンツとなっているフィギュア作りです。 パーツが少なく、それほど難しく無いのでサクッと作れるかも・・・ と思って手を出し始めましたが、パーツ間の隙間の多さに早くも頭を抱えていますw 髪がクリアーパーツでできているのですが、クリアー素材は割れやすいので仕上げに細心の注意が必要です。 この透明感を活かすため、うかつにサフも吹けませんし。 でも全体の仮組みはほぼ終わっています。 それほどパーツの数が少ないのです。 完成見本です。 Fateは最初の頃は見ているので知ってますが、最近はこんな萌え化してるんだ・・・。 確か元は結構ダークな雰囲気のエ■ゲなのでちょっとびっくりしました。 現在の予定ではー 土曜の午後にPC関係を、日曜はメカ物を作ってそれに疲れたらフィギュアを作る(またはその逆)で進めて行こうと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/07/03 05:26:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[プラモ・模型] カテゴリの最新記事
|