|
カテゴリ:ニュースから
昨年から続く ノロウイルス 感染の流行が止まる気配を見せません。 広島市の弁当会社が製造した給食弁当による感染は、2000人近くになっていて、 1か所の感染源からの感染人数としては全国における過去最高とみられています。 (ノロウイルスが原因とみられる集団食中毒において) この ウイルス が最初に検出されたのは、1968年、アメリカ合衆国オハイオ州にある ノーウォーク という街の小学校。 急性胃腸炎が集団発生し、その患者から検出されました。 地名から ノーウォークウイルス (Norwalk virus) と命名されています。 ノロウイルス(Norovirus)という名前は、この Norwalk という地名の頭3文字に 由来しますが、 NORO という姓(名前)の方がいるため、この名前は使わないように求める と国際ウイルス分類委員会が発表しています(※)。 (※)2011年、国際微生物学連合2011会議(札幌)で指摘があり、 国際ウイルス分類委員会が正しい呼称(ノーウォークウイルス)を使用すべきであると発言。 また、ノーウォークウイルスに起因する病気の発生に対して『ノロウイルス』という用語を 使用しないよう、メディア、医療/保健の各機関、科学者団体に強く求めるという趣旨の プレスリリースを発表しています。 なので、ここから先は、正式名である ノーウォークウィルス を使用します。 この ノーウォークウイルス による感染症に対する有効な治療法は確立されておらず、 感染しないように予防することが最も重要です。 なぜ、治療法や洗浄、消毒の方法が確立しにくいかと言うと、それには理由があります。 こうしたウイルスが原因の病気が見つかった場合、まず研究のための培養を行います。 何らかの細胞を用いてその中でウイルスを増殖させ、それを用いてこの洗浄液で死滅する、 とか、空気中でどのくらい生きていられるとか、何℃で何分で死滅するとか、 感染はこのような経路をたどるとか、そういったデータを集めます。 ところが、この ノーウォークウイルス に関しては、その効率的な培養方法が今のところ 見つかっていないのです。そのため、必要な基礎データが不足して不明なことが多いのです。 ただ、そうはいっても分かってきていることもあるわけで、例えば、 85℃以上で1分間以上の加熱 によって感染性を失うということが分かっています。 このため、カキなどの魚介類を食べる際には良く加熱調理してから口にすることが もっとも簡単な予防方法だということです。 あとは、ラクトフェリンや乳酸菌などがウイルス感染による症状を緩和するという情報も ありますが、まだ確かなことは分かっていません。 いずれにしても、冬に流行るこの感染症が終息するまで油断は禁物です。 冬に流行るのは、温度が低い方が空気中での生存時間が長いからというのが理由のようです。 みなさん、どうぞご注意ください。 ウイルスは目に見えないものだけに怖いですよね。 ↑ ぽちっと応援よろしくお願いします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|