506415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I my〔曖昧〕

I my〔曖昧〕

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/06/25
XML
カテゴリ:考え事
ってテーマを発見したので書きます。
大丈夫、いくらなんでもTamaちゃんが抜けたからってそんな次元までは落ち込んでないよ(笑)

いやね、今日母に“妹と弟の同級生の父親が自殺した”って話を聞きまして。
母曰く、今じゃ交通事故で死ぬ人より自殺で死ぬ人の方が多いらしいんだけど…
母の言うことなので完全には信用なりませんが(笑)
でも、だとしたら酷い。
生きたくても生きられない人が居るのに
とか、そんなありきたりなことは言わないけど。
いや、その考えが間違ってるとは思わないよ。
でも、本当に死ぬ程辛いからこそ苦しい想いをして死んで逝った人に、
そんな他人と比較するようなことは言いたくなくて。
当事者なりの理由は、あると思う。

それでも自殺は…最悪な死に方なことに変わりはないけど。
全部、途切れてしまうじゃない。
違うな、途切れさせてしまう。
これから先の、嬉しいことも、楽しいことも、悲しいことも、苦しいことも。
生きているからこそ、何でも意味があるのであって、
死んでから、周りがどう変化しようが、そこにはもう自分は関係ないじゃない。
そりゃ、保険金が入って生活は豊かになるかもしれないし、
もう虐められることもなくなるかもしれないけど
どう言い訳をしたって、「逃げ」であることに変わりはないし
逃げられたら、困るのは生きている人。
心の傷は一生残るし、
周囲からもそういう目で見られる。
もっと現実的に考えれば
誰が、それを片付けるのか。
誰が、そこを掃除するのか。




私は、最後くらい、人に迷惑はかけたくない。
だから、自分でトイレにも行けなくなって、
孫の顔も分からないくらい呆けてしまったら、
そこからはもう「私」じゃないから。
そうしたら、そっと死なせてほしい。
自殺じゃないけど、安楽死の制度はあったほうが良いと思う。
それも、人生の選択肢にあってもいいじゃない。
自殺は、選択肢じゃないよ。
人が生きるから、人生なのであって。
自殺じゃ、やっぱり先に繋がらない。
送ってあげることができないもの。
安楽死って言っても、勿論むやみにしちゃダメだけどね。


で、結局のところ理想の死に方は
直前まで元気で、朝に起きてこないから呼びに行ったら布団の中で穏やかに亡くなっている、大往生。
もしくは、余命1ヶ月未満1週間以上の時点で告知されて病院で死ぬか。
身辺整理の期間と、色々考える時間、それから想いを伝える期間がほしい。それが長すぎるのは嫌だけど。
それか、歳をとってから自業自得な事故(加害者が居なくて)で即死。
今、元気だからこんなこと言ってられるんだろうけどね。



勿論死にたくなんかない
100年後・1000年後の未来が、どうなっているかも見てみたいし、
今のしょうもない歴史が教科書の中間くらいにひっそり載ってるのも見てみたい。
銀河系からも出てみたいし、
地球人がみんな共通語を話せて、意思の疎通ができるところも見てみたいし、
ドラえもんにツッ込みもしてみたい。
でも、死があるから、
何事も、最後があるから頑張れるのであって、
死がないのはそれこそ辛いと思う。
どんな幸せな人であっても。

まぁ、誰も死ななかったら
みんな、今の自然環境を必死こいて守るんだろうけど
(自然を「守る」とか「大切に」って表現はそもそも好きじゃないけど)



関係ないけど近所の県立病院、目茶苦茶評判悪いです。
カゼで入院したお年寄りが1週間後に亡くなるとか、
実話ですけど、手術受けて余命残り1日2日とかって言われた人が、大学病院に行ったら元気になって、あと1週間で退院できそうだ、とか(笑)




ああそうだ。私、死刑制度には賛成ですので。
色々矛盾してる気がしないでもない今日の日記でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/26 09:17:31 PM
[考え事] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Headline News

Comments

池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…

Favorite Blog

優柔ドライブ-keep o… ayanоさん
164 風柚音さん
ミジンコ8 mijinco8さん
Cafe Worldillia ahpnntmさん
LIVE ON LIVE(★★★) え りさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.