745789 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

水戸市で楽しく♪お菓子教室 “OSUSOWAKE”

水戸市で楽しく♪お菓子教室 “OSUSOWAKE”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月15日
XML
カテゴリ:お菓子作り

四つ葉本日、2回目の日記であります四つ葉

昨日届いたいさり火セットが気になる方は こちら をクリックしてくださいねウィンク

ひらめきさてさてひらめき
昨日はバレンタインピンクハートでしたね。皆様いかが過ごされたでしょうか?
楽しい時間を過ごされたことと思います。

我が家のバレンタインスイーツは、チョコ関係なし!であります。
だって、殿も若も、チョコのお菓子よりも好きなものがあるのですものきらきら

なので殿の大好きなキャラメルクリームを使ったシュークリームをアレンジして
スワンの形に仕上げてみましたウィンク
二羽合わせると・・・ちょうどハートピンクハートの形になるでしょう?ぽっ


<キャラメルクリームのスワンシュー>

ハートの形に・・・

ああ~!!!画像が暗めでスミマセン・・・しょんぼり
綺麗に撮れるよう、日々精進いたします。

スワンのシュー、首の部分だけS字に絞り出して作ります。
絞り始めはちょっと力を入れて丸く、頭の部分になるように。
それから竹串で嘴になるようにちょっと引っ張って焼成すれば、首の部分の完成ですちょき

組み立ての手順をばご紹介いたします。

半分に切ったシュー皮の下の部分にカスタードを入れます。
その上にキャラメル味のクリームを最後が尻尾の形になるように絞り出し、首を挿しま~す。

カスタード詰めて・・・ クリーム絞ったら首を挿して・・・

上半分のシュー皮は、半分に切って下矢印先ほどの胴体に挿せばスワンの出来上がりです

上の部分を半分に 胴体にくっつけたらスワン~♪

簡単な一手間でかわいらしくなるので、是非とも挑戦してみてくださいね目がハート

後ろにあるのは普通の生クリームと苺でデコレしたものですケーキ
上からふんわり粉糖を振ってあります雪

最初にご紹介した画像が殿用のもの。って言っても2人で食べました!ぺろり

こちらが若用に作ったものです下矢印

こちらは若の分♪

二人ともキャラメルクリームが大好きなので、大喜びしてもらえました大笑い
ぺろりちなみにこの後、みんなでお代わりいたしましたことよぺろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月15日 14時05分40秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.