3480379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さとけん777

さとけん777

Favorite Blog

やっと今年3台目・… jog@さん

なんちゃってセミプ… ニ連どんちゃんさん
ペカペカ日記♪ はぃびん☆さん
激闘!キンパルw奮… レイ。♪さん
日常の中の駄文 DELSOL2さん

Comments

Pachinko Quora@ Re:パチスロジャーナルクロニクル(01/20) この投稿は非常に有益であり、単なる無意…
通りすがりの匿名@ Re:コングダム試打レポ(04/21) 大好物的なお店が東京の福生にオープンし…
さとけん@ おへんじ 剣七(KEN777)さんへ コメントありがと…
剣七(KEN777)@ Re:朝日会館打ち 初日その2(04/23) どうも(*´ω`*)けん7です。初めて辿り着…
さとけん777@ おへんじ ニ連どんちゃんさん ごぶさたですw こ…

Calendar

Freepage List

パルクラってなんだ?


パルワーを777倍楽しむ方法


隠しアパターGET方法


季節限定!アパターGET方法


謎のイベント?


マニア必見!お宝画像集


怪しい秘宝館


今まで描いたイラスト倉庫


スロマンガ


リーチ目館入り口


リーチ目館1


リーチ目館2


テトラ機リーチ目館1


テトラ機リーチ目館2


テトラ機リーチ目館3


DOT機リーチ目館1


DOT機リーチ目館2


DOT機リーチ目館3


液晶機リーチ目館1


液晶機リーチ目館2


液晶機リーチ目館3


ELビジョン機リーチ目館


ELビジョン機リーチ目館2


ナイツリーチ目館


PLANETTリーチ目館


ニューパルリーチ目館


リーチ目館3


液晶機リーチ目館4


5号機リーチ目館


5号機リーチ目館2


5号機リーチ目館3


5号機リーチ目館4


5号機リーチ目館5


工事中


他メーカーリーチ目館


アルゼ館


アルゼ館2


アルゼ館3


サミー館


ロデオ館


神たま画像倉庫


スーパーリアル麻雀画像倉庫


スカイラブ2画像倉庫


シャドウハーツ2リーチ目倉庫


パチスロひぐらしのなく頃に祭 画像倉庫


●●●倉庫


スカイラブ3画像倉庫


クレアの秘宝伝画像集


やじきた道中記乙画像集


H.O.T.D. 画像集


TOPを飾った写真館


TOPを飾った写真館2


TOPを飾った写真館3


TOPを飾った写真館4


TOPを飾った写真館5


TOPを飾った写真館6


-リンク-


スロット博物館 -序~第一章-


第二章 


第三章


第四章


第五章


第六章


第七章


リオデカーニバル


珍古台のあるゲームセンター


北海道・東北


関東1


関東2


東海・甲信越・北陸


関西


中国・四国・九州・沖縄


全日本パチスロゲーセン一覧


KOF


KOF-2


花 盛


予備校へ・・・


スロ音楽


小冊子リスト


小冊子リスト2


小冊子リスト3


小冊子MEMO


小冊子バージョン違い調べ


小冊子リスト4


小冊子リスト5


小冊子リスト6


小冊子リスト7


コレクション


懐かしコンテンツ


珍古台打ち日記帳


S-WORLD


動画保存庫


山佐資料庫


アルゼ資料庫


裏技資料庫


コラスロ保管庫


拾い物保管庫


拾いもの保管庫2


ユニバクイズ対策室


2006.12.16
XML
カテゴリ:スロット
12月16日

朝7:00頃、松山より12時間かけて新宿に到着しました。
相変わらずの猥雑さが、なんか懐かしい感じ。
バス内で寝れなかったので、とりあえず漫画喫茶で休憩することに。
休むつもりが20世紀少年とデトロイト・メタル・シティを読破。
デトロイト・メタル・シティは面白すぎです。
もし読んだことが無いなら、今年はM-1を観ないで
これを読んだ方が笑える気がします。

11時からグリンピースタワー店へ行き、久々のスロットミュージアムへ。
以前より設置台がだいぶ変更してあって、新鮮な感じがしました。

とりあえずはポルカノでBIGを引くまでと打ってみることに。
このポルカノは、世間的にはあまり人気が出た台じゃないけど、
緑豆には吉祥寺・新宿と、みなし機撤去最後の方まで設置が
あったので、ミュージアムにこうして置いてあるのはなんか
らしくていいなぁ・・・と思いました。

ポルカノのBIGをリプレイハズシを駆使して完璧にこなし、
お次はこのミュージアムでは異色の猛獣王へ移動しました。

これが出た当時は、液晶をゴリラにして延々打った事を思い出して、
ダチョウから2枚掛けでゴリラにすることに・・・
が、1・2枚BETボタンが利かなくなっていたので、
ライオン以上に打たなかったダチョウで打つことにしました。

zyuuou.jpg

打ち始めて即REGを引き、そこから即サバ。
うーん、この頃の台の設定6は偉大です。

現役時代は、あまり打つ事がなかったダチョウサバですが、
こうして打ってみると、継続抽選中なんか、金が掛かってなくても、
ワクワクしながら打てるので面白いなぁ・・・と思いました。

zyuuou2.jpg

特に、継続抽選中はナビの右がになるはずなのですが、
あれ?ナビがある!?
みたいなのに遭遇すると、嬉しくなってしまいます。
(REGでした)

その後は、山佐のホールインワンやセブンリーグなどを打ち、
さらにエスプでCTBIG5連などして楽しみ、気付いたら余裕で
4時間くらい過ぎていました;

一通り打った後は・・・下の階で打ちたくなるものですw
1Fまで降り座ったのは

lr1.jpg

エルレボリューション

前々(オーイズミ直営店に設置された時)から打ってみたい
なぁ~と思っていたのですが、ようやく叶いました。

多彩な演出モードがあるのですが、リーチ目とか全然わからない
ので、とりあえず完全告知モードで打つ事に。
打ってみると、オーイズミの台は不慣れなせいか、どこを狙えば
面白いか分からず、他の人を見て学ぶことにしました。

結果、どうやら左はプラム/オレンジ/プラムを狙えば面白いような
感じと分かりました。
とりあえず、そこを重点的に狙って打っていると、上のパネルが
でっかく光って告知発生;中パネル左下とかが、地味に光るものだと
思っていたので意外でした。

lr3.jpg

リーチ目となったのは、プラムのクロステンパイハズレ。

揃えてみると、REGでプチがっかりですが、手持ちのコインで
またも光って・・・

lr2.jpg

今度はBIG!!

ビッグは台に付いている消化手順をみながらこなしました。
うーん、ハズシはスペックAなどに比べて簡単になっているの
ですが、15枚役をしっかりとらなきゃならないので、
オーイズミらしい、いい技術介入機だなぁ~と思いました。
でも、完全告知モードで7を揃えてしまったので、台の雰囲気に
そぐわない沖スロの音楽が流れたのには参りました;

その後は飲まれるまで打ち続けて終了し、宿へ向かうことにしました。
エルレボは、通常時のプオプ狙いがまるでビッグパルサー
を打っているような感じでなんかツボでした。
今度、時間があるときでもエルレボのファンサイトでも見て
リーチ目を勉強してからまた打ちに行きたいな、と思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.19 00:53:58
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.