093977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

pas de chat

pas de chat

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.05.09
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:つぶやき
クローバー  クローバー  クローバー


今日は、次女を連れて
『兵庫県立こども病院』に行って来ました。

春休みに入って、左足の膝やら腿やらが痛いと言い出したので、
空手を習い始めて、筋肉痛か、
疲れがたまったか、
はたまた成長痛か??
と軽く思ってたのですが、
だんだん、足の付け根が痛いと言う様になったので、
近くの整形外科にみてもらいました。

実は次女、先天性股関節脱臼だったので、
リーメンビューゲルというベルトで治療をしたことがあって、
その後の経過は良かったので、
しばらくレントゲンも撮っていなかったのですが、
今回、大腿骨頭に異常が見つかって、
先生も、あまり小さい子のそういう症状に詳しくないので、
こども病院で診てもらうことになったのでした。

で、今回は松葉杖を使って、
左足に負担をかけない状態で1ヶ月過ごして、
変化をみるということで、
レントゲンやら、血液検査やら、
広い院内を行ったり来たり。
診察も検査も比較的、スムーズでしたが、
周りは重い病気と戦っている親子達ばかりなので、
気分的に沈みました…。

借りてた松葉杖、
返す気満々で行きましたが、
結局、痛みの原因がはっきりせず、
また2週間後に、MRIを受ける事になりました。
股関節に少量溜まっていた水は、
ひいている様ですが…。

臼蓋形成不全が脱臼だった左側はもちろん、
正常なはずの右側もちょっと臼蓋形成不全。
大腿骨頭の形がそもそも変。
最初の町医者でペルテス病という、
骨頭が壊死する病気と間違えられたし。
あ、まだ絶対違うともまだ決まってないですが。

あー。もう、はっきりしてもらわないと、
なんにも手につかへんわー。

今、学校も車で送り迎えしてて、
これもいつまで続くのやら。

とりあえず、アツく入院を勧められたけど、
きっちりお断り出来たから、
良かったです。

キラキラtopキラキラ
Template Design : * sumire *





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.09 22:32:47


PR

Calendar

Profile

菫(^-^)

菫(^-^)

Category


© Rakuten Group, Inc.