109195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そろそろ オ ヤ ジ

そろそろ オ ヤ ジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

yukiusagi1207@ Re:えっ・・・・なくなるの・・・(12/12) 何だかいろいろと消してしまうみたいです…
ジュエリー37@ Re:えっ・・・・なくなるの・・・(12/12) そうそうなんかメッセージも、BBSもな…
ころん星@ ですよね、、、。 足跡機能とかなぜなくすのか、、、意味不…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Profile

すなふきん3rd

すなふきん3rd

November 13, 2011
XML
カテゴリ:日常
写真。。。アップで撮ることが多いのです。

食べ物でも、、葉っぱでも。。。アップですね。

なぜか?  答えは「背景処理が下手だから・・・」かも?

っで。。。。アップの写真を撮るときに、実は小道具を使うことが
よくあります。


ベリーベリーケーキ


普通ならマクロレンズと呼ばれるクローズアップを得意とする
レンズを使うわけですが、、、このレンズが私にとって非常に高価
。。。。7-10万くらい?
常用するレンズでもないのでもったいない感がいっぱいです。

そこで小道具使います!

コレ・・・


要するに今使っている標準レンズの前に
虫眼鏡的なフィルターを装着するのです。

きわめて安価。。。苦笑
但し、、、度のキツイ虫眼鏡だと、
画面の四隅がゆがみます。

適当に遊べて好きです。


さらに本日。。。
注文していたものが届きました。


コレも接写をするための小道具です。。。。
どんな風に撮れるのか、、楽しみ 笑

効果はいかほどのものなのか。。
追ってご報告いたします。


あっ 秋物の新作 少しアップしておきました、、ココ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2011 01:08:35 AM
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小道具って素敵・・・(11/13)   しぇるぽ911 さん
凝ってますねぇ・・・しかも低予算!(笑)

私の場合、逆に構図を決めるのが下手糞なので、とりあえず引いて撮っておいてから、データ上でトリミングです。

結果は同じ?かな? (November 14, 2011 12:38:44 AM)

Re:小道具って素敵・・・(11/13)   花桃0228 さん
美味しそう~^^

気になってたのですが、アクセサリーのほうは? (November 14, 2011 08:47:27 PM)

Re:小道具って素敵・・・(11/13)    yukiusagi1207 さん
ベリーたっぷりのケーキ美味しそう(^O^)
私もこれ位のレベルの写真が撮れる様になりたいなぁ・・・
(November 15, 2011 09:37:07 PM)

Re[1]:小道具って素敵・・・(11/13)   すなふきん3rd さん
しぇるぽ911さん
>凝ってますねぇ・・・しかも低予算!(笑)
>私の場合、逆に構図を決めるのが下手糞なので、とりあえず引いて撮っておいてから、データ上でトリミングです。
>結果は同じ?かな?

実はこのカメラに使用可能なマクロレンズは非常に
評判が良く、すばらしい描写力なんだとか・・・・
いつか買える日が来るんでしょうか・・・
トリミング? 小道具ではなく 小技勝負ですか?笑

(November 16, 2011 11:05:30 PM)

Re[1]:小道具って素敵・・・(11/13)   すなふきん3rd さん
花桃0228さん
>美味しそう~^^
>気になってたのですが、アクセサリーのほうは?

そうなんですよ。。。。ほったらかしですね。。
首飾り。。。笑  どうしましょう・・・
(November 16, 2011 11:06:22 PM)

Re[1]:小道具って素敵・・・(11/13)   すなふきん3rd さん
yukiusagi1207さん
>ベリーたっぷりのケーキ美味しそう(^O^)
>私もこれ位のレベルの写真が撮れる様になりたいなぁ・・・

簡単ですよ。お手持ちのコンパクトカメラに
チューリップマーク(マクロ)の表示がありませんか?
ソレを使って。。。
対象物は窓辺に置き、やや逆光気味にして、はがき位の
大きさの白い紙をレフ板代わりにして光を当てながら
撮るだけです。試してみて下さい。
説明不足かもしれませんが。。。苦笑
(November 16, 2011 11:12:07 PM)


© Rakuten Group, Inc.