100109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SUNLIGHT -多くの人に支えられて-

SUNLIGHT -多くの人に支えられて-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunlight39719

sunlight39719

カレンダー

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

*Pop Candy*  tomomo*saru*さん
私のひとりごと♪ 4295さん
生涯勉強! こはパパさん
   ~だまの子育… だま1344さん
藍夢わ~るど ~育… 藍夢わーるどさん
お天気印 りっき~☆さん
まめちゃんママのお… まめちゃんママさん
こはげんの魔法 こはママ2159さん
???!!! 正室 御台所さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
馬卓@ ホントに金くれた!! http://naraduke.net/vc/akon7t3 キタ━━━━━━…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ありす**@ Re:再び 入院(12/15) (〃・ω・〃)ノ~☆・゚+。*゚・.+´あけおめ*ことよ…
タッキー@ igm2tr8 俺、ちょっと辞表書いてくる(笑) http://t…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

フリーページ

2008.12.08
XML
カテゴリ:
おこしやす


今は仕事もせず家にいるのに、時間はイッパイあるのに

何にもしていなくて、横なってるか DSの「文学全集」を読んだり。

やらなきゃいけないことは、いくらでもあるのに時間の無駄遣いをしている しょんぼり

来週から、来月からなんて心に誓ってはみるものの ダメ。

私の部屋は2階なんだけど、足が思うようにならないから

ついつい、昼間は1階で過ごすことが多い。

なので、みんなの日記も携帯から読み逃げ状態 ダッシュ歩く人

ホントに、ゴメンナサイなんですよね。

夜9時になってから、自室に行ってPCに向かうんです。

ブログやHPの更新もやらなきゃって思うけど、ズルズルと。

どちらかと言えば、今はホンの少しHPのほうにウエイトが掛かっているかなぁ。

今、ドキュメンタリーの撮影をしているんだけども

テレビ局のほうは、日記が欲しかったらしいけど

残念ながら、つけてなくて。

ただHPでは離婚前まで、ほぼ毎日日記を書いていたんです。

離婚の話しが出た頃に、元夫からHP更新を禁止されてて

離婚後1年が経ってから、日記を再開したんです。

(過去の日記のデータはありますがUPしていません)

それも、頻繁とはいえません。

他にも、診察・往診・入院などの日記もあるんですが

過去の日記をまだUPしてはいません。、

それも おいおいしようかなと、思ってはいるのですが。

このブログは元夫の事を書いているので、ゼッタイ知られないようにしているので

テレビでは、HPのほうを使ってもらうことになるでしょう。

(結婚しているときは元夫がお見舞いに来ていたし、少々の手直しはありますが)



他にやらなきゃいけないこと。

今、週に1回 薬剤師の先生から薬を持って来て頂いているのですが

だいたい、1月のお薬代が23万円くらい。

それから、外来と往診の診察料等などで、結構な金額になるので

「福祉医療費支給申請書」なるものを、記入して提出しなきゃなんだけど

これが、また複雑っていうか、私の理解力が足りないのか

今年4月に障害福祉課へ1月分を申請したら、受理されたから

8月に2~7月分を申請したら、国民健康保険課に行くようにと言われるし。

あと、1年分の領収書を病院別月別の金額をEXCELに入力しなきゃだし涙ぽろり

来年からは、心を入れ替えないといけないね ぐー


今月は、年賀状の季節!

両親の分を、表と裏両面を印刷してあげなきゃ びっくり

昼間、あんなにラクしているのに、PCの前に座るとウツラ、ウツラで

デスクに、頭をゴッツン 号泣

鼻を打った時は、目から火花が 炎

おまけに寒くなってきたので、コタツ&コタツ布団を出してもらったのはいいんですが

自分では足を上げてるつもりでいても、実際は上げていないみたいで

布団に足が引っかかり、前にコケたり、尻もちついたり

暖房器具も出してあるので、我ながらアブナイナーと思う今日この頃。



TVを見ていたら、小林製薬のCMで「歩くたすけ」という靴下があったの。

地下足袋(疲れにくい) + テーピング(足を持ち上げる) = 歩くたすけ

という考え方だそうで、

・足裏の特殊パイルクッションが、地面からの衝撃をしっかり吸収。
・甲部がメッシュ編みでムレにくい。

らしいです。


そこで、つま先が上がるんっだったら、

コタツ布団に引っかからないかもと考えてるところです。




軽く歩ける!履くだけで足疲れにくいウォーキングにも! 
小林製薬歩くたすけ 女性用 Sサイズ(22.0~23.0cm)





またきてね

★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.09 02:04:41
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.