1615757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3姉妹とわたし。

3姉妹とわたし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年11月24日
XML
カテゴリ:おかず

 

おととい実母から

「野菜が獲れたからおいで~」と 朝いきなり呼び出しがあり,お隣の県・富山の実家へ2か月ぶりに行ってきました。

実家の周辺は 北陸新幹線工事でそこらじゅう 通行止め,あと100mで到着というのに迂回路をうろうろしてようやく到着。やれやれ。工事音も騒がしいってもんじゃない。

実家に着くと

いつのまにか 玄関がリフォームされていてビックリ。(工事途中)

玄関

写真を撮りそびれましたが 

母の作った ねぎ,白菜,大根,水菜,ブロッコリー,キャベツ!どれも甘くておいしかった~。

その大根の葉を使ってふりかけを作りました。

昔よく祖母が作ってくれたものを思い出します。祖母のは味噌味。

祖母はこれを「よごし」と呼んでいました。何の疑問をもたず,ずっと「よごし」と思っていたのですが,ここ石川では通じません。なぜ「よごし」と呼んでいたかは不明。口汚しからきているのかな・・・?

大根菜オンリーの祖母のシンプルなものに

カルシウム,ビタミンなどプラス補給のため 家にあった いただきもののあみえびと白ゴマを入れました。

作っていて味見をした三女。味見なら食べるんですよ・・・。青菜嫌いのうえに少食です(和菓子はべつです)

でも これは すごく気に入ってくれて夕食時も食べてくれて ごはんをおかわりしてくれましたっ。

長女,次女にも好評でした(^^) 

 

栄養たっぷり大根菜ふりかけ


料理名:大根菜ふりかけ
作者:えりはるる

■材料(6-8人分)
大根菜 / 2本分
あみえびorじゃこ / カップ1/2
味噌(A) / 大さじ4
みりん(A) / 大さじ2
酒(A) / 大さじ2
酒(はじめに入れる分) / 大さじ2
ごま油 / 大さじ2
白いりごま / 大さじ2
塩 / 適量

■レシピを考えた人のコメント
青菜嫌いの子ども。これだとごはんがすすみました!

詳細を楽天レシピで見る




「白さ」と「やわら濃さ」。白いバウムモニター10名様募集!
石屋製菓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月24日 06時46分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[おかず] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

プロフィール

えりはるる

えりはるる

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.