018279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心が豊かな成功者への散歩道

心が豊かな成功者への散歩道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HIDE9195

HIDE9195

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

pinktiger21@ こんにちは 環境問題についての記事に興味深いものを…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
HIDE9195@ Re[3]:小林正観さんの本をお薦めします!(09/26) motosoさん ありがとうございます! ネ…
motoso@ Re[2]:小林正観さんの本をお薦めします!(09/26) HIDE9195さんありがとうございます。 …
HIDE9195@ Re[1]:小林正観さんの本をお薦めします!(09/26) motosoさん こんにちは! ご返事ありが…

Freepage List

Headline News

2006.09.14
XML
カテゴリ:いい本との出会い
こんにちは!

今日は、前日の本の話ですごくいい!と思った箇所が読み返していたところありましたので、その部分をお話ししたいと思います。

それは、「寄りかかってはいけない」と言うことです。

それは、親に対して、会社に対して、妻や子供にも、仲間にもすべてにたいして、寄りかかることをやめろ!という事です。

そして、未来に対しても寄りかかるな!と言っています。
「いつかそのうちに・・・・」というような感情を捨て、あまり未来の事を語るのもやめろと言ってます。

そして、「他人に何も要求しないですむような人生設計をしよう!」と言っています。


今の私には、「今から実践せよ!」と言われると
ちょっと、ビビってしまうことでした。
そういえば、ここにも寄りかかっていると思い当たる事がたくさん出てきたりして・・・・・。

一遍に解決するのは大変なので、一歩ずつ淡々とやっていこうと思いました。

それなら、私にも絶対にできますから。

その他に、良い言葉がありました。

「本当に心が落ち着いた時、初めて価値のあるものが訪れる。」
「計画性を持ち、忍耐強く、目標に向かって、淡々と一歩ずつ歩む」


この本は本当に良いことが山ほど書いてあると感じました。

それでは、元氣で顔晴って行きましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.14 09:16:10
コメント(0) | コメントを書く
[いい本との出会い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.