057342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私らしくナマステ

私らしくナマステ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ごるべら

ごるべら

Freepage List

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.09.16
XML
カテゴリ:新発見いろいろ
今頃になってですが、ザンビアの夏休みのお料理編を。
唯一アフリカ料理を食べたのが、トウモロコシで作られた「シマ」です。
友人宅にホームステイさせてもらっていたので、メイドさんが作ってくれました。
写真の中央の白いもの。出来たてはとても熱くて、癖もなくおもちのようでした。
手でちぎってお肉のスープや野菜に絡ませて食べます。

メイドさんのいる暮らしは羨ましい限りでした。
掃除、洗濯、食事の下準備、食器洗いなどなど、ヘルプしてもらい、心豊かに過ごしています。

番外編
バオバブの実
バオバブの木は「星の王子様」で有名です。
バオバヴの実
10センチくらいの長さです。後ろに全体の実が写っています。
一粒は1.5~2センチくらい、回りはレモンのよう酸っぱくほんのり甘い味がしてほとんどが種(干し梅のすっぱいまんのよう)でした。

さて、今週末のワインは
マーニョ・メゴーニョ
赤は久しぶりで、熟されたぶどうのハーモニーが楽しいです。余韻にスパイスを感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.16 22:39:35
コメント(4) | コメントを書く
[新発見いろいろ] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みかん~♡@ とってもおいしそうですね☆ 私もこういうお菓子を作ってみたいです♪ …
ごるべら@ Re[1]:ならへ(07/24) Fujikomaruさん >私は、今秋の奈良は多…
Fujikomaru@ Re:ならへ(07/24) 私は、今秋の奈良は多分無理なのではない…
楽天blogユーザ様へ@ お得な情報をお届けに参りました! 初めまして! 最近、在宅ワーク系が大…

© Rakuten Group, Inc.