静岡市の税理士 酒井文人税理士事務所通信

2004/06/27(日)00:42

そろそろ始動!

山日記(10)

日記、書くの久しぶり~。継続って大変だなあ、とちょっと実感。 今日から、また書き綴るのだ。 1週間ほど書いてないと、書きたいことが山ほどあるけど このサイトを開いた趣旨の1つでもある、山のことを書くのだ。 先週の土曜に地元・梅が島の八紘嶺に嫁さんと行ってきた。 前日に同じ雪狂メンバー・エミが働く好日山荘静岡店がリニューアルして売り出しをやっていたので 嫁さんと一緒に仕事を抜け出してあれやこれや、いろいろ買ってきた。 この道具たちの慣らしも含めて行ってきた。 もう、行ってしまったら、止まらない。「山行くぜ」病が前面に出てきてしまった! 去年は結婚式の準備であまり行けなかったから、うっぷんがたまっているのだ。 今年は悔いがないよう、上り下りまくりたい! 心配だったヒザもサポーターのおかげで痛むことはなかったけど 翌日になったら違和感が出てきた。なかなか治らないなあ。っていうか、治るのかな? 何か対策を練らなければ?ってことで、テーピングを買ってきた。 非伸縮型と伸縮型があって、最初は非伸縮型を買ってきた。 試しに固定してみたら、ヒザが曲がらん。(固定してるのだから当たり前!) これじゃあ、自転車も漕げん。山登れるのか?と思ったので伸縮型を今日買ってきた。 こいつは、明日試す予定。楽しみだ。 あと、ストックか?ダブルストックならかなりヒザを負担を軽減できるみたいだけど 去年、赤岳で使ってみたら、なんか邪魔。慣れればいいのかなあ? 好日山荘の店長は「手放せない」と言ってたからなあ。 29日の山行で実験してみるつもりだ。 とにかく、早く山行きたい。で、晴れて欲しい! やっぱ、山頂で全方位パノラマってのが理想だもんね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る