331554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

茨城県水戸から発信 Bacon's Infomation Laboratory

茨城県水戸から発信 Bacon's Infomation Laboratory

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.22
XML
カテゴリ:料理?

我が家のプチ・クリスマス パーティー。

前から噂に聞いていた、炊飯器で作るローストチキンというものをやってみました。

まず、鳥のむね肉を串でちょちょっとつついて、ショウガ、ニンニク、塩、ハーブなどをすり込んで下味を付けます。
お酒もちょちょっとふって、そのまま半日~一晩寝かせます。

今日は時間がなく、3~4時間ほどの”寝かせ”でした。

寝かせた後は、水気を切って、醤油とハチミツを混ぜたたれで味付けをします。
これを普通に炊飯器で炊きます。

付け合わせとして、ジャガイモを切って一緒に入れました。

炊きあがったら、お皿にあけます。
お釜に触れる部分にちょうど良い焦げ目がつくので、皮の部分を下にして炊くのがポイントですね。

ソースは肉を炊いた残り汁で作ります。

汁をフライパンにあけ、ワインと醤油で味付けをして沸騰させます。
これにバターをひとかけらいれてとろみをつければできあがり。

超簡単でした。
それなりに美味しくできたかな?と思います。

これに生ハムとルッコラのサラダと(これは出前ですが)カニとエビのピザでディナーしました。

美味しいものを食べれるって幸せですね。

ところで、とある農業関係の団体で出している野菜ジュースのパッケージが私がいつも飲んでいる

とそっくりだったんですが、問題ないんですかね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.24 07:11:19
コメント(2) | コメントを書く
[料理?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.