331557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

茨城県水戸から発信 Bacon's Infomation Laboratory

茨城県水戸から発信 Bacon's Infomation Laboratory

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.07.09
XML
カテゴリ:ビジネスのこと

最近、A5用紙を三つ折りにしたToDoリストを使っています。
三つ折りにすると裏表で6分割のマス目ができますので、1日1マス、1週間で1枚を使うことになります。

優先順位の高い仕事から毎日10個くらいのアイテムをリストアップして、前日の最後に翌日分のリストを作っています。
その日に終わらなかった仕事は翌日に持ち越し。

終わった仕事は棒線で消していきますが、仕事が消えないとストレスが溜まります。
溜めないために必死で仕事を片づける毎日になりました。

余計に仕事に追われている気もしますが、毎日リストを新しくすることで、翌日送りにしたくない(またリストに書くのがめんどくさい)ので、効率的に片づける動機付けになります。

だいたい、2~3個は持ち越しになりますが、久しぶりに今日は全部消えました。
溜まるストレスと消える快感。
私のストレスのバロメーターのようなToDoリストです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 01:54:39
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネスのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.