181884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アマゴッチと晴耕雨読

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 8, 2007
XML
カテゴリ:広島

時間があったので、「広島」でググっていたところ
おもしろいサイトを見つけました大笑い
標準語広島弁に変換してくれるんです。

その名も
バーチャル達川くん

文章を入力して「テキストの変換は・・・」ボタンを押すと
!「ほんまに変換するけぇの。イナゲな広島弁でも怒りんさんなや」
と、注意文が出てきます。

更に勇気を出して「OK」ボタンを押すと

あちゃ~、今の若い人たちは使わないであろうと思われる立派な?広島弁に・・・


***************

そういえば、思い出しました。
学生時代 静岡に住んでた頃、自動車教習所でアルバイトしてたんです。

ある時、一人の教習生に「ウィンカー出して!」って指示したんですが、手の小さな女性だったため、ハンドルから手を離さずにウィンカーを出そうとすると、指先がウィンカーレバーまで届かなかったんですね。

それに気付いた私は、「手がたわんのか?」と言ったのですが。
その方は、『ぽか~ん』として「なんですか?」と。

その時、初めて「たう(=届く)」「たわん(=届かない)」が、広島弁だという事に気付いたのでした。


ちなみに、この[バーチャル達川くん]で「届かない」を変換しても「届かん」にしかなりません。
(まだまだじゃの~うっしっし


*****

他にも、今度は広島に戻ってきてからの話ですが、

知人の会社の先輩にお子さんが産まれたと聞いて
広島弁で丁寧語で
「お子さん、産まれちゃったんですか~おめでとうございます」
と、言ったら、東京出身のその先輩が激怒したそうです。
「産まれて、悪いのか~!」と

広島弁ってむずかしいですね。
標準語に直すと、「お子さん、お産まれになられたんですか~おめでとうございます」の意ですから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2007 12:35:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Profile

mamosun

mamosun

Calendar

Category

Comments

 momo@ lovecafe 風樹、行ってみたいな・・・ ここ、女優…
 はあちゃん0408@ Re:Special Thanks(06/13) こんばんは~ 実は新しい所へのコメント…
 にの@6997@ Re:Special Thanks(06/13) 久しぶりにきてみてびっくり! お引越し …
 (^_^)v まも@ Re[1]:Special Thanks(06/13) はあちゃん0408さんへ こんにちは。。 …
 はあちゃん0408@ Re:Special Thanks(06/13) こんにちは~ 引越しされるんですね 淋…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.