222534 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芦屋 トータルビューテイー ”えびすや” ラポルテ東館1F 山手幹線沿い

芦屋 トータルビューテイー ”えびすや” ラポルテ東館1F 山手幹線沿い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月07日
XML
カテゴリ:手作り料理
今日は仕事がお休みなので大笑い・・・ 



【らっきよ漬け】

(1).洗いらっきょを水洗いざるで水を切る。

(2).熱湯を(1)のらっきょ全体にかける。

(3).水切りを十分にする。

らっきょ.jpg


(4).瓶に”らっきょと”とうがらし”を入れらっきょ酢をいれる。

とうがらし.jpg

raltukilyo.jpg



(5).3日間くらいは1日に2~3回、らっきょ全体が混ざるように瓶を大きく振る。

らっきょ瓶.jpg

(6).10日目頃より食べれます。
    
      3週間頃よりしっかり漬けたらっきょが出来上がります。

らっきょ仕上がり.jpg





【実山椒の佃煮】

☆下処理した実山椒500グラム


★醤油3/4カップ


★水・酒各1カップ


★みりん1/4カップ


☆仕上げのみりん大さじ1~2



(1).実山椒と★の調味料を鍋に入れる。

(2).蓋をしないで中火で鍋の中の汁気が無くなるまで煮る。

(3).仕上げにみりん大さじ1~2を加え艶を出し、火を止める。






《実山椒の下処理》

さんしょ (2).JPG

(1).キッチンばさみで小枝に切り分けて、後は手で実を摘む。

(2).細い枝が気になるなら実のみにする。

(3).鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、実を入れ約5分茹でる。
    
             「目安としては指の腹で実を押さえたら潰れるくらい」


(4).(3)を冷水に取り完全に冷えるまで流水にさらし、
                  
            後は時々水を入れ替えながら1~3時間程さらす。
       
          「さらす時間により苦みが変わります・・・
                  
            長くさらすと苦みがやわらぎます。」

さんしょ水漬け.jpg

(5).(4)をザルに上げ水を切ります。

   
   
 ~~~ このまま冷凍保存も可能です。~~~



♪ 皮が柔らかく小粒の出始めの実山椒は下ゆでしなくてもOK.

♪ 皮が固く大粒の実山椒は茹でる時に重曹を加えると柔らかく仕上がります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月07日 19時07分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[手作り料理] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

AR1010

AR1010

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

salon de cosmos@ Re:イベント無事終了!打ち上げだよ♪(10/31) 大変遅くなりましたが、イベントでは、大…
clapham ミツです@ Re:イベント無事終了!打ち上げだよ♪(10/31) 先日はお疲れ様でした! 打ち上げの時…
AR1010@ Re:素敵に書いてくださってありがとうございます(08/16) おかえりおかんさん >素敵に書いてくだ…
おかえりおかん@ 素敵に書いてくださってありがとうございます 素敵に書いてくださった方には後日きてい…
salon de cosmos@ Re:skurannbo878と岡本の欧風料理 ラ・ポストへ~(07/08) こんばんは~☆彡 先日は、どうもありがと…

お気に入りブログ

Salon de cosmos salon de cosmosさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.