043172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アロハ!日記

アロハ!日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すずらん星

すずらん星

Calendar

Favorite Blog

毎日キューリ。 New! madam maryさん

☆ プチお出かけ・そ… New! きたあいりさん

夢かなえて テディア大好きさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…

Freepage List

Headline News

2006.10.13
XML
カテゴリ:子育て
昨晩、オットとジャグジーに入りながら話したのですが、
人は論理的に理性を使ってものを考えるときには
脳のある決まったところが活発に働くそうです。
でも、恐怖心を感じると脳の別の部分が働き出して
なんと論理的にものを考える部分の反応がなくなってしまう…そうです。

ホラー映画などで、人が恐怖のあまり理性では考えられない自分勝手な
行動をとったりパニックであたふたあわてるのは
想像できますよね。
アメリカ政府も人民のテロに対する恐怖心を利用して
どさくさに紛れて戦争の必要性を国民に説得させた…と信じている人も
多いいこの頃です。

考えてみると私もよく子供を脅します…
ほら!車にひかれるよ!とか
転ぶわよ!
怪我するわよ!
危ないわよ!
虫にさされる、病気になる、等とても色々。

時にはもっと強烈に、
誘拐されたら2度とママに会えなくなるよ!

最近の子育て本にはこれらは、効果もないし不必要な恐怖心を
育みます、と書いてあります。わかっちゃいるけどついつい言っちゃうんです。
子供はそれでも言う事を聞かずにするし、ほとんどの場合、事故になんか
ならない。だから、あ、ママの言うことはウソだ!って感じるそうです。

確かに不必要な恐怖心を植えつけたくはないけど
じゃあ、どう指導すればいいのかな。
育児本には肯定文を使えって書いてありますね。

駐車場はママの手をつなごう!(車にひかれるよ!の代わりに)

などなど。
難しそうだけどがんばってみることにしようね、と話し合った夜でした。
実は息子ジジは来年早々に行く予定のハワイを、サメがいるから
海では泳がない!って言っています…
どうやって恐怖心を取り除いてあげれるかな…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.14 04:02:17
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.