223112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下駄の蔵 鈴友はきもの店

下駄の蔵 鈴友はきもの店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

友之丞

友之丞

Favorite Blog

やっと煙突掃除 ミーシャ1225さん

Comments

友之丞@ とうとう梅雨入り! 文紫さんへ 夏まちまつりもおわり ほっと…

Freepage List

2009年10月29日
XML
このような言葉を発してしまいましたのは、勿論、家人に対してでございますが、

熊野古道 山中温泉 金沢 おかげ横丁 久居祭り と、なんとか無事にすませた後のやりとり(想像にお任せ)の時のことでございました!

皆様お使いになったことのない言葉かもしれません。お里が知れるといわれそうですが、この前の「いがみちょんごろう」といい、突如、私の口から飛び出すのは、小さい頃使っていたせいでしょうか?

おかげで大笑いとなり、一件落着なのですが・・・
クタニノお茶碗

金沢で買った飯茶碗もびっくりだったことでしょう!

久居祭り、前夜祭は残念ながら雨にたたられましたが、そんな中で、「浜口バンド」さんや「らんたなさん」は祭りを盛り上げてくださって本当に感謝です!ありがとうございました。

当日はすごい人出で、普段の閑散とした二ノ町がうそのよう!
野辺野神社での恒例の70メートルの長巻き寿司・・・このすのこを作るのが大変なんですよ

長巻寿司

おかげ横丁は「着物日和」とあって
雨でも着物姿の方がたくさん・・・!
着物日和

着物の楽しみ方は様々で、色あわせなど奥深いですね。私も紬に例の黒い帯を貝の口に結んでもらいまして下駄をすげました。ほっほっほ。お客様方、たくさんお立ち寄りいただきましてありがとうございました。 ご興味のある方は、ブログ左下の 「伊勢国久居の下駄屋」もごらんになってくださいませ。

赤福本店にはもう火鉢に炭がいこっておりました。こういう心遣いがうれしいのでした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月29日 18時12分35秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X