1303201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シン・アンのブログでございます♪

シン・アンのブログでございます♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あんこ0207

あんこ0207

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにkira☆kira … 気ままなゆりちゃんさん
2006年07月05日
XML
カテゴリ:日常の出来事
うちの息子のクラスメイトで、部活も一緒のS君。
小学校の頃から、遊んだりしていたんだけど、
「ゲーム目当て」で、遊びにきているのでは??と、感じてたら、
他のお母さん達も、そう思っていたそうでした。
遊ぶ約束しても、すっぽかされる事多く、
家に来ても、自分の家には呼ばない。
子供達の間でも「ゲーム目当て」と、言われるようになり、
息子も、遊ばなくなりましたが、
中学になり、クラスや部活が、一緒になったことで、
また遊ぶ約束を、するようになりました。
そんな時、S君から「k君(息子)は、暇つぶしの相手」だと、
言われたと、アタシに話してきました。
2人の間に、なにかあって、売り言葉に買い言葉だったかもしれませんし、
息子も、気が付かないうちに、S君に嫌な思いさせてたかもしれませんが、
普通、そんな事言うでしょうか?
そんな事言った次の日、「K君(息子)の家に、遊びに行っていい?」と、
言ってきたそうです。(もちろん、息子は断りました。)
信じられない! なんなのこの子! ホントの馬鹿?
もともと「ゲーム目当ての子」として、良い印象のない子でしたので、
「そんな事言う様な子なんだから、付き合わない方が良いね。」と、
アドバイスし、息子も嫌だと感じてるので、付き合わない様にしましたが、
別な子と遊ぶ約束しても、勝手に付いて来るので、仕方なく遊んでしまってました。
そして昨日、「自分(S君)の母親は、k君(息子)の事、見下してた」と、
息子が、S君に言われたと、聞かされました。
息子を見下してた理由が、「その母親が嫌いな子と、息子が仲良かったから。」
普通、そんな事を子供に話す母親いる?馬鹿じゃない? 
親が親だから、平気で「K君は、暇つぶしの相手」なんて人を傷つける事言うのよ!
まったく、信じられない事を、言う親子に、腹が立ちました。
アタシも、親子共々、昔から嫌だったのよ。
アタシは、その親と会う事も、ほとんどないので、関わらなくて良いんだけど、
問題は、息子の方。
付き合わないようにしても、クラス・部活が一緒だと、
どうしても、関わってしまうでしょう?
上手く、自分で関わらないように、やってくれると、良いけど。。。
気分悪い思いしたけど、「こんな奴にならないようにしよう」と、
息子も一つ、勉強になったと思う。
中学にもなれば、「人が見えてくる」から、
そんな子は、そのうち絶対、相手にされなくなるわね。

相手にしないのが、一番だけど、でも言われっぱなしも、悔しいじゃない?
何が、一撃食らわしてやりたい!
子供同士の事に、口出ししない方が、良いかもしれませんが、
同じ様な経験のあるお母さん方なら、どうなさいます?
良いアドバイスいただけたら、助かりますので、
宜しくお願いします。

明日の授業参観、S君の母親に、噛み付くかも?













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月05日 21時11分44秒
[日常の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.