079734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2008年07月13日
XML
カテゴリ:旅行
行程:レイクルイーズ→モレーン湖→エメラルド湖→タカタウ滝→レイクルイーズ
宿泊:ザ・フェアモントシャトー・レイクルイーズ

これまでの3日間が強行軍だったので、この日は朝はゆっくりとホテルで。朝食の後は湖周辺をまったりとお散歩。
レイクルイーズ周辺は周遊コースがあり、また近くの山へのハイキングコースもあります。山の上からは綺麗に湖が見えるんでしょうね~。流石に車椅子必須の人を抱えてトレイルは出来ないので、それがちょっと心残りですが仕方ありません。
ボート小屋もあって、ボートで湖にこぎ出すことも可能です。
早朝はホテル宿泊者だけなので静かですが、9時くらいになると観光客満載のバスがガンガン来てかなりの人だかりになります。

お昼前にモレーンレイクへ。ここはテンピークスという山を湖越しに臨める絶景ポイントなんですが・・・やはり雨男。一雨来ないとダメみたいです orz ここで降られました。
氷河湖がある=近くに氷河がある=天気が崩れると寒い(氷河から冷たい風が吹き下ろす)
テンピークスも3つくらいの峰が見えただけで、後は雲の中。残念!
氷原で降られなかっただけマシかな(^_^;
ここもボートで湖に出られるのですが、何を考えたのか白人のおねーちゃん2名、ビキニでボートから湖に飛び込んで、当然あまりの冷たさに一瞬でボートに上がってたそうです(--;
何考えてたんだろう・・・かなり着込んでも寒かったんですけどね・・・
やはりカナダは夏でもフリースは常に携行しておいた方が無難ですね。
ここではお手洗いは行かなかったので、どうなっていたのかは不明。湖畔の周遊はちょっと無理があります。

一回、お手洗いを兼ねてレイクルイーズのホテルに戻ってからエメラルド湖へ。途中、なが~~~い貨物列車に遭遇。有名なトンネルの所は通ってなかったですけど、まあしかし長い長い。大体100両程度で走るらしく、一回踏切で遭遇すると地獄みたいです(^_^;速度も早くはないし、これに当たったら踏切開かないでしょうね。

エメラルド湖では湖畔のお店で昼食。エルクのハムの入ったピザを注文。塩味の効いたベーコンという感じ。結構美味しかったかも(^0^)
お手洗いはやや狭いかな。でも車椅子でアプローチは可能。
ツバメがお店のランタンに止まっていたのですが、日本と違ってお腹が茶色。形は一緒なのに、同じ鳥でもやっぱり少しずつ違いますね。
湖の周囲の散策路は比較的しっかりしていて、車椅子でも結構いけました。50m~100mくらいは入れたかな?時間の関係もあって途中で引き返しましたが、もっと奥も行けそうでした。
ハナマスとかが綺麗に咲いていて、木立の中の散策はとても気持ち良いものでしたが、熊は出るらしいのでそこは注意も必要です。
(正直、熊はどこででも出ると思った方がいいらしい。グリズリーが最近出た土地は注意の看板が出てます)

この後、タカタウ滝へ。この季節は水量も多くて迫力です。車椅子対応のお手洗いも駐車場にありますし、滝近くまで車椅子のまま行く事が出来ます。
ここの遊歩道脇で、人を全然恐れないリスに遭遇。たっぷりと愛嬌ある姿を見せてもらいました(^0^)更に帰り道でムースに遭遇!これはかなりレア体験だったみたいです。
遠くの山の斜面に動いているのがなんとか見えるレベルではありましたが、なかなか会えるもんじゃないとはガイドさんの言。
最初に見つけた人に感謝!(路駐している車が居たら、動物が居る場合が多い)

夕食はポスト・ホテルのレストランに。ガイドさん一押し!レイクルイーズの村にある、赤い屋根の素敵なホテルです。
お手洗いも車椅子対応完備だし、レストランにもスロープでアクセス可。サーモンを頂いたのですが、滅茶苦茶美味しかった!ここは御薦めです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月13日 19時29分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.