笏取り虫

2010/12/04(土)08:38

エアークリーナー

HONDA スカッシュ(14)

次はエアクリに取りかかる。エアクリボックスを外そうとすると、2本のボルトの内1本が欠落している。しかも60ミリもある長い方のボルトが無いのである。後でガソリンを買いに行く途中で、ホームセンターに寄ってみる。あった。あった。3本セットで105円。1本で良いのだが.....まあいいか。 さて、恐る恐るボックスを空けて見ると何とスポンジが粉になっていた。これはどうにもならない。 粉のスポンジを捨ててボックスを掃除。 純正部品をHONDAに発注しようとも思ったが、年式からして欠品のような気がするので、作る事にした。以前100均で買っておいた厚さ5ミリ位のスポンジタワシ20枚で100円。1枚で丁度良い大きさである。マジックで裁断線を入れてハサミで切り取り装着。ジャストフィットである。エアクリはこれで良しとする。   粉になったエアクリ。              スポンジタワシのエアクリ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る