145873 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mrs Scheibleのシドニー留学・ワーホリ日記

Mrs Scheibleのシドニー留学・ワーホリ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mrs Scheible

Mrs Scheible

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006年03月16日
XML
今日、以前オーストラリアへワーキングホリデーをしていたという人と話す機会がありました。
そのきっかけは、もう一人その場にいた人の息子さんが今度高校の入試を受けていて、明日その合格発表とのこと。
落ちてるかもしれない、とそのお母さんは心配そうでした。
そこで私達は‘高校入試だけが人生でないし、それだけで自分の人生は終わりだと言うわけではないから。‘と、元気つけたのです。
そこから話が、ワーキングホリデーを是非息子さんに体験して欲しい、という方向へ向かったのです。

なぜワーキングホリデーがオススメなのか。
ワーキングホリデーはとにかく年齢制限があります。
限られた短い時間の中で、ワーキングホリデーのような素晴らしい体験ができるチャンスはそうそうありません。
ビザが取得できない年齢になっても、法律を変えるわけにもいきません。
行ける時に行っておかないと、という気持ちです。

今日の日記の最初で書いた、以前ワーキングホリデーを体験したという人になぜワーキングホリデーをしたいと思ったか、そしてその結果はどうだったかを聞いてみました。
出発のきっかけは、日本社会の狭さが嫌になったからということでした。
日本社会独特の‘言わぬが仏主義‘、‘暗黙の了解‘といった、細かな社会ルールが受け入れられなかったそうです。
そしてオーストラリアでワーキングホリデーを体験した結果、視野が広くなった、日本を客観的に見れるようになった、考え方が変わった、ということです。
その点では、私も全く同感でした。
海外へ行って、逆に日本のよさが分かるようになり、好きになったのです。
そして、物事の考え方が幅広くなり細かなことをいちいち気にしない性格になれたと思っています。

ワーキングホリデーは留学とはまた違った良さがあります。
目的はそれぞれ異なりますが、両者とも海外経験という意味では同じだと思います。
英語を勉強するという目的を持っていても、その手段がワーキングホリデーか留学かは、その人の価値観にもよるでしょう。

今日はたまたまワーキングホリデーの話が出ましたが、年齢制限があるという意味では、貴重な体験かもしれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月16日 07時07分19秒
[語学習得と日本社会の現実] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.