097808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひとつの教会通信

ひとつの教会通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Stonepillow

Stonepillow

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

3927@ アーメン、ハレルヤ! 黒崎幸吉「註解新約聖書」Web版を通して一…
3927@ アーメン、ハレルヤ! 黒崎幸吉「註解新約聖書」Web版を通して一…
Oshima@ Re:不思議な迫力(03/11) 3927さん フィルム・カメラはデジカメに…
3927@ 不思議な迫力 モノクロの一枚、感動ものです!何か不思…
3927@ 共に考える ここ何日か、Hillsong Churchのこと、Erfu…

Freepage List

Headline News

2008.03.23
XML
カテゴリ:キリスト教
4時半起床

復活の日。
他の宗教には類を見ない日。
我々の罪の償い、そして新しい永遠の生命を受けるためにどうしても必要な事件。
一般的に宗教は、この世での幸福を求め、またこの世に君臨する王を求めるあるいは持つ。
我々は違う。
この世は罪の支配する世の中であり、ここから救い出されるためにはキリストの十字架が必要。キリストが我々の身代わりとなり、神に対する罪の償いをした。
もう一つ。今日の復活が必要。我々は罪に一旦死に、復活して永遠の生命をいただく。

イースターの大型連休のため、道も教会も空いていて大変気持ちがよかった。

昨日は朝から晩まで黒崎の註解の電子化に取り組んでいた。
今後の方針をまだ決めていないのだけれども、はたして入力にどのくらいの時間がかかるものか調べるためにも、真剣に取り組んでみた。
その結果、マルコ1章の、註解、辞解、要義、すなわち引照以外のすべての入力が完了した。口語訳の本文は元から存在するため入力はしなかった。
真剣に取り組めば2日で1章の入力ができると仮定し、これだけに集中すれば数字上は1年ほどで電子化できることがわかった。
ただし、本当にそうしたらたぶん途中で腱鞘炎になるか、頭がおかしくなると思う。

これを仕事をしながら行うことを考えると、1~2週間で1章、5~10年で完成ということになる。
長い道のり。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.23 17:53:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.