潮騒の唄を聴きながら…

2021/12/27(月)08:47

房総半島釣行blog  投げ納め

潮騒釣行日記(実釣編)(570)

today diary 2021年の釣りもお仕舞の師走、 手持ちデータを開いてみると… なんと 全釣行回数が16回 長年に亘り房総を釣り歩いたが 今年ほど回数が少ないのは記憶にない。 それほどコロナ影響があったと言うことだろう。 ・ ・ ・ ・ 昨年の投げ納め(釣り納め)は12/23と記憶してる。 Christmas週は何かとスケジュールが入っており 今年は唯一の空き日、12/20に出掛けた。 ・ ・ ・ ・ 事前に見た海上情報では日中は南風 夕方から南西風が吹く絶好条件である。 ところが現地到着した時には南西風 夕方から東風、夜から南西風が吹いた。 満潮が16過ぎからの下げ潮であり 地合い時から南西風だと二枚潮になり 籠釣りとしては最悪の条件である・・・(*_*; ・ ・ ・ ・ 釣り場にはフカセ師が三人居る。 この時期に籠釣りをする者はいない。 多分…uma魚を狙う人だけであろう。 人気釣り座は空いていたが、勿論そこには入らない。 元々…ガヤ釣りは好まない性分、 誰も居ない狭釣り座に道具を運んだ。 前打ちは早目の16時から始め 半時後に夕まず目 釣り開始 そろそろ上げ止まりの時間帯で殆ど潮は動かない。 風向きはやや左後ろからで久々の釣りも 肩慣らしの遠投もどうにか出来る。 ・ ・ ・ ・ 20分ほどしたろうか・・・ 隠れ根辺りでウキが”モゾモゾ”の動き ラインの緩みを取り軽く聞き合わせると… ”グッツ”の鈍い引きから遁走しだした 多分これはあの魚だな。。。 案の定~舞鯛だった。 ・ ・ ・ ・ これからの季節にはもってこいの鍋素材である。 勿論、タイドプールにキープする。 そろそろ夜釣り仕掛けに換え様かなと考えてた時、 同じpointで強烈な当たりが来た! 竿を真横に引っ張る様に合わせると 瞬殺でハリスが切られた。 多分、底物だな。針掛かりが悪ければまず捕れん。 あっさり諦め、ここで夜釣り仕掛けに交換した。 今宵の釣り納めはここからが試練の釣り~ 南西風が強まり、仕掛けは潮下に流れるも 風に吹き戻されて仕掛けは止まったまま。。。 これじゃコマセと付け餌は離れて まずコマセ釣りの役目はしない。 ・ ・ ・ ・ 一時間半、当たりもなく餌もそのまんま戻る始末… 偶に当たるのは…おじさん魚 流石に三枚連続して来ると ウンザリするな。 18時過ぎから漸く少しだけ流れ出した。 こうなると現金なものでコマセに寄り出した 黒鯛が付け餌を喰いだす。 綺麗な黒銀鱗の奴が連続ヒットしたところで 今回の投げ納めを終了とした。  本日の釣果・データ備忘録  釣行日;2021.12.20(月) 釣行場所:千葉 房総半島 釣時間;16:00~19:20 釣果:黒鯛:3尾(36~44cm) 舞鯛:1尾(48cm) ヒメジ:3尾(35~38cm) 黒鯛、ヒメジは持ち帰り各1尾  潮;大潮 満潮;16;29 干潮;23;34 風向;東4m~南西4m 波・ウネリ;0.5m 水温;---- 本日の道具立て・仕掛け ・竿; G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m ・リール; A社製 6500CS Rocket Gunnar ・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号 ・籠;自製達磨型ステンレス製一発籠 ・ウキ;自製超軽量羽ウキ12号、自製LED光源 ・天秤; 自製 全遊動式ステン天秤 ・針;G社製 真鯛王(金)10号 ・ハリス;K社製 G_MaX FX5.0号 【釣行後記】 寒気の時期に籠釣りで魚が釣れただけでも御の字だが… 釣り納めの戦利魚としては少し派手目 口回りや尻尾は鮮やかなオレンジ色で 前回より今回の舞鯛は派手である。 何はともあれ無事に終えた今期の磯釣り。 本日を含めたたったの17回の釣行でしたね。 コロナ禍の折り、仕方がないことです。 さてさて来たるべき新年も安全をモットーに 釣り歩きたいと思います。 今年も拙い 当「潮騒の唄を聴きながら…」 釣りカテゴリーをご愛読して頂き ありがとうございました。 籠釣り大好きな皆々様 来たるべき2022年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えくださいm(__)m 当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。 無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。 ★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。 またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。 それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。 尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、 当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank you トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘 『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』 当hpも掲載中!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る