338399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママのたからもの

ママのたからもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.28
XML
カテゴリ:最近の傾向

 最近 遊んでいたり テレビを見ていたりするときだけでなく

 ちょっとした食事の時間でも 人の声を シャットアウトしている様子。


  「~してね」

  「今日 ~だよね」

  「そういえばさ~、**:がさ~」

  
  どんな話をしても 殆ど返事がない。

  聞いているけど やりたくないから 無視しているのかな~?

  なんて 思っていたけれど・・・


  どうも 全然 私の声 耳に入っていない様子。

    3回言っても 4回言っても 返事がない。

    「これで 何回目!! 同じこと何度も言わせないでよ!

     いい加減にしなさい! ママ 今なんていった? 聞いてた
怒ってる炎

    と 大きな声で怒ってる 怒鳴りつけて はじめて・・・

    「あ、聞いてなかった・・・・」 と平気な顔スマイル


   
    母のいう事が あまりに うっとおしくて 耳に入れないような回路に

    なってしまったのか?



   でも・・・ 心配なのは・・・

   幼稚園でも 先生にいう事を 聞いていない聞いているフリはしている

   だから 細かいことが わかっていない

   周囲の子たちの様子をみながら 適当に まねしてやっている



   だから

   一番目(最初)に やらされるときは いつも できない


   先日 耐震車での 防災訓練があった

   dolaは 説明後の1番めのグループ

   聞いてないから ひとりだけ テーブルにつかまったはいいが

   身も体も乗り出して ニコニコ顔



   あなた それじゃ もう 頭の上に たんすが 落ちてるよ号泣


   思わず 大声で怒鳴りつけ・・・他のお母さんに たしなめられました

     「大丈夫よ・・雫雫 先生もいるし雫




    大丈夫ーーー?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.28 19:58:06
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   usagi4822 さん
二日続けて怒りの火が着いてしまいましたね(T_T)

耐震車の非日常に楽しくなっちゃったのかな?
dola君の話を読んでいると、高校生にもなって、同じだなぁ~と反対に心配になってしまいます。(笑)

dola君反抗期に入っているのかな?
毎日大変だけどファイト! (2008.01.29 08:25:07)

Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   see/go/ママ さん
この頃うちもそうです。聞いてないのか?聞こえてないのか?興味がないのか?分からなくて・・。最初だと出来ないのも一緒です。小学校でも席は一番前だと逆に周りを見れないので2番目にしてもらおうかなと思ってます。入学式までに担任に伝えたいことをまとめておかないと・・。

でも自分が息子の立場なら、どうなんだろうと思います。周りの人やTVとか何はなしてるか分からない!ってきっと不安だろうな。少しでも分かるようになってほしいと親は必死になってしまうよね。必死になりすぎず子育てを楽しみたいですね~ (2008.01.29 09:50:02)

Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   本田喜美代 さん
ウチは以前からですが(苦笑)
「聞いてますか?」
と言うと
「聞いてますよ」
と返してきます。
本当に聞いているんだか、どうだか……?

おだやかに、注意を向かせて……というのがセオリですが
日常的にはなかなか実行できません(笑)。
(2008.01.29 11:08:28)

Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   あき415jp さん
dola君だけじゃなくて、男の子、いやいや、男の人全般にそういうタイプの人って多いんじゃないかな?
いや、私もそういうとこあるわ~
よく会議の時に「聞いてるか?聞いてる顔して聞いてへんやろ~?」と突っ込まれてました(笑) (2008.01.29 16:54:12)

Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   くるんママ さん
dolaくん すごいなぁと思うところがありました
>周囲の子たちの様子をみながら 適当に まねしてやっている

これが くるんにできないんです^^;

だから必ず個別に説明が必要なんですよね(;´▽`A``
はじめてすることの不安も大きいので こういう行事は苦手だと思います

dolaくんは 話がちょっと聞けてなくても 不安といよりは
楽しんでいる様子だし大丈夫と思いますよ^^

こういう不注意は 成長や経験とともに落ち着いてくるかも、、

できたら 先生がみんなが必ず注目するような説明をする工夫を
してほしいですね
(2008.01.30 11:20:14)

Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   cinna1014 さん
うちは、まず幼稚園などでは、全体指示はほとんど聞いていないと思われます(><)
「聞かなくてはいけない」っていう意識自体ないのかも~????(;_;)

家の中でも、イライラするくらいなら、一度注意を向けさせてから話せばいいのに、ついつい遠くから話しかけてしまう(--;
自分にとって都合のいいことなら、一回で聞き分けられるのに、不都合なことは無視(--;
ホント、火山噴火しまくっております(><)

うちもせめてみんなの真似をしようとする意識がもう少し芽生えてくれるといいんだけどなぁ。。。 (2008.01.31 12:10:44)

Re:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   ハロルドさん さん
うちも・・・聞いてませんねぇ。。最近特にその傾向が強いです。
テレビなんて見てるともう全然ダメ・・・><。
でも、旦那も同じです。
私はいつも家の中で「ねぇ?聞いてる?」を連呼している気がします・・・(汗) (2008.02.01 19:19:47)

Re[1]:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   dola10 さん
usagi4822さん

お返事がとても遅くなってしまって失礼しましたm(__)m
どうも dolaは反抗期にはいっているようで
周囲からみても ちょっと感じが悪い子になっているようです。
ほんと参りました(>_<)
まずは 自分の方を何とかして dolaがそれに伴って落ちついてくれたら・・と願って

>二日続けて怒りの火が着いてしまいましたね(T_T)

>耐震車の非日常に楽しくなっちゃったのかな?
>dola君の話を読んでいると、高校生にもなって、同じだなぁ~と反対に心配になってしまいます。(笑)

>dola君反抗期に入っているのかな?
>毎日大変だけどファイト!
-----
(2008.02.03 13:31:03)

Re[1]:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   dola10 さん
see/go/ママさん

こんにちは(#^.^#)
お返事が遅くなってしまって ごめんなさい(>_<)

dolaはきっと私に怒っているんだど思いました。
まずは 私が何とか元気にならなくちゃです^_^;

>この頃うちもそうです。聞いてないのか?聞こえてないのか?興味がないのか?分からなくて・・。最初だと出来ないのも一緒です。小学校でも席は一番前だと逆に周りを見れないので2番目にしてもらおうかなと思ってます。入学式までに担任に伝えたいことをまとめておかないと・・。

>でも自分が息子の立場なら、どうなんだろうと思います。周りの人やTVとか何はなしてるか分からない!ってきっと不安だろうな。少しでも分かるようになってほしいと親は必死になってしまうよね。必死になりすぎず子育てを楽しみたいですね~
-----
(2008.02.03 13:32:59)

Re[1]:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   dola10 さん
本田喜美代さん

こんにちは(#^.^#)
成長とともに 「聞く」と「聴く」を使い分けているんですね~^_^;
ほんといつまでも親の言うとおりに動いていても困るし・・。
こういう時期がないのもそれはそれで問題なんですよね。
そう思って!がんばってみます。

>ウチは以前からですが(苦笑)
>「聞いてますか?」
>と言うと
>「聞いてますよ」
>と返してきます。
>本当に聞いているんだか、どうだか……?

>おだやかに、注意を向かせて……というのがセオリですが
>日常的にはなかなか実行できません(笑)。
-----
(2008.02.03 13:34:14)

Re[1]:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   dola10 さん
あき415jpさん

こんにちは(#^.^#)
dolaとパパはほんとによく似ていて、そういうときの表情までそっくりで・・・それが余計に私をイライラさせています。
 みんながみんな自分と同じ反応や考え方感じ方をするわけではない・・という事を わが子にもそろそろ感じて接していかなければ 危険だな・・と感じました。


>dola君だけじゃなくて、男の子、いやいや、男の人全般にそういうタイプの人って多いんじゃないかな?
>いや、私もそういうとこあるわ~
>よく会議の時に「聞いてるか?聞いてる顔して聞いてへんやろ~?」と突っ込まれてました(笑)
-----
(2008.02.03 13:35:49)

Re[1]:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   dola10 さん
くるんママさん

こんにちは(#^.^#)
お返事が遅くなってしまって すみませんでした(>_<)

dolaはいままで自分のことしかみえていなかった分 今 こうやって自分だけ身を潜めたりすることを覚えて いまさらながらに 楽しんでいるのかもしれませんね。なんかそういう顔していたかも・・。
 そんな時期があるのも 大切な事なのかもしれません・・と冷静になれば思えるのですが・・^_^;
なかなかの私です(>_<)

>dolaくん すごいなぁと思うところがありました
>>周囲の子たちの様子をみながら 適当に まねしてやっている

>これが くるんにできないんです^^;

>だから必ず個別に説明が必要なんですよね(;´▽`A``
>はじめてすることの不安も大きいので こういう行事は苦手だと思います

>dolaくんは 話がちょっと聞けてなくても 不安といよりは
>楽しんでいる様子だし大丈夫と思いますよ^^

>こういう不注意は 成長や経験とともに落ち着いてくるかも、、

>できたら 先生がみんなが必ず注目するような説明をする工夫を
>してほしいですね
-----
(2008.02.03 13:39:14)

Re[1]:不注意傾向がつよくなってきている(01/28)   dola10 さん
cinna1014さん

こんにちは(#^.^#)
確かに!
もっと近くに言って こっちを向かせてから話せばだいぶ違うんですよね。
dolaへの要求はずいぶんと知らない間に 高くなってしまっているのかもしれませんね。
 もっともっととなりすぎているのかも・・
まあいっか・・くらいの気持ちになれたら 親子で楽になれるでしょうに・・そこが今できない私です(>_<)



>うちは、まず幼稚園などでは、全体指示はほとんど聞いていないと思われます(><)
>「聞かなくてはいけない」っていう意識自体ないのかも~????(;_;)

>家の中でも、イライラするくらいなら、一度注意を向けさせてから話せばいいのに、ついつい遠くから話しかけてしまう(--;
>自分にとって都合のいいことなら、一回で聞き分けられるのに、不都合なことは無視(--;
>ホント、火山噴火しまくっております(><)

>うちもせめてみんなの真似をしようとする意識がもう少し芽生えてくれるといいんだけどなぁ。。。
-----
(2008.02.03 13:41:24)


© Rakuten Group, Inc.