936950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/03/05
XML
カテゴリ:Oh!ミステイク
2枚切符の片割れ
一昨日,新幹線の車内で「こんがりとん」を買ったことは書いたが,これは鹿児島中央から帰ってくるときのこと。

午前11時前,鹿児島中央駅に行くときに2月19日に間違えて買った切符が1枚残っていたので,これを使って新幹線に乗った。

11時8分定刻に鹿児島中央駅に着き,自動改札に切符を入れた。

「ビーーーッ」とけたたましい音が鳴ったが,

通行扉が開いていたのでそのまま外に出たが,切符もまた吐き出されていた。

隣の自動改札機では切符が詰まったのか,駅員がカバーを開いて点検中だった。

ブザーが鳴ったので駅員がやってきたが,手元に戻って来た切符を駅員に渡して先を急いだ。

駅員も機械の不具合で切符が出てきたのだろうと思ったのか,

「ありがとうございます」と言って切符を受け取った。 

そして昨日の夕方のこと,札入れのカードを入れるところに磁気カードが裏返しになって入っているのに気づいた。

ひっくり返してみると,昨日使ったはずの鹿児島中央駅行きの新幹線の切符が残っているではないか。

「あれっ,なんで?昨日使ったのに。」

2月19日に間違えて買って,新たに隣の駅までの切符(往復でも片道でも自由に使える)を買った。

それを行くときに一枚使い,会議が終わってから1740円払って切符を買い鹿児島に行った。

帰りは,間違って買った切符を使って帰ってきた。

隣の駅までの切符は。勉強会のときに往路で使い,帰りは新たにまた同じ切符を買って帰ってきた。
《この部分が記憶の中から欠落し,財布の中に行く先の違う2枚の切符が入っているのを完全に忘れていた,非常に危険が危ない状態だ(笑)》


ということは,鹿児島中央駅までの切符と隣の駅までの切符と財布の中には行く先が違う切符が2枚入っていたことになる。

これで初めてブザーがなった理由に気付いた。

鹿児島中央駅に行くのに使った切符は,新幹線に乗り込むときに隣の駅まで切符で自動改札を通ってしまった。

それにしても,切符を受け取った鹿児島中央駅の駅員は料金不足のことを何も言わなかったぞ。

これ3月18日までに使わなくっちゃ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/05 09:19:44 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Oh!ミステイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.