935389 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/01/05
XML
カテゴリ:鉄路の風景

新幹線インタビュー
鹿児島中央駅13番ホームで某国営熊本放送局のインタビューを受けてしまった。

「日本・薄謝・協会ですが,今写真を摂っておられましたが質問してもよろしいでしょうか?」

「指名手配中だからカメラは回さないでね。」
などとは言わず,すなおに「どのようなことでしょうか?」

「新幹線に乗られたことはありますか?」
「ええ,しょっちゅう乗っています。」

「この新幹線の車両お好きですか?」

『お好きもなんにもこの車両しかないじゃん,馬鹿なこと聞くな』(内心)
「ええ,好きですよ,700系のようにドタッとしていなくてスマートですからいいですね。」

「ほかの車両はどうですか?」
「『さくら』に使われる700系はきらいですね。」

「車内はどうですか?」
「座席の前後の間隔も広いし,シンプルで好きです。ただ新800系の破風のキンキラキンは九州の工芸品を表しているのでしょうがけばけばし過ぎて好きになれません」

「ほかの地方のお客様にお勧めできますか?」
「九州地場産業を紹介するには,肥後象嵌,川辺仏壇,八代の藺草など紹介出来ますのでその点はおすすめ出来ます。でも,飾り立てすぎているから私は嫌いです。」

こんなことを言ったような気もするが,たこ揚げのたこ以上に舞い上がってしまった。

放送は熊本県のローカル番組といっていたが,金曜日の『九州インサイド』では放送されませんように。

小生のあと,画像のおねえさんがインタビューを受けていた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/05 05:01:55 PM
コメント(8) | コメントを書く
[鉄路の風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.