937011 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/08/29
XML
カテゴリ:旅行

12時59分北斗5号は札幌に到着した。

前にも書いたが,札幌駅駅長以下5,6人のやることなき人々が,横断幕を持って出迎えてくれた。
記念撮影

一緒に来た人々はこの横断幕で満足したようだ。

いつもは午後二時チェックインのJRホテル日航札幌だが,札幌駅からの連絡で午後一時過ぎにはチェックインできた。

確かにこの横断幕で少しはウルッときたが,『これで満足したのでは乗り鉄としての名が廃る,もう少し列車に乗ってみたい。もう少し先まで行ってみよう』と決断した。

旅行に出る前に時刻表で旭川までの特急の時間は調べていたが,稚内まではわっかない。

富良野に行くのが旭川乗換だとは,わっかない。

『わかっている旭川まで乗ってみよう』と決めた。

札沼線で新十津川まで行ってもよかったが,新十津川までの本数が少なくこちらはあきらめた。

部屋に荷物を置き,札幌駅に戻って時刻表を見た『この時刻だったら午後二時のスーパーカムイ21号に間に合う』と緑の窓口へ急いだ。

旭川往復切符

ネットで調べた運賃と料金は
《合計金額:4,680円 ( 運賃 2,420円 料金 2,260円 )
※ 「合計金額」は、おとなお一人様のご乗車日の片道普通運賃と片道料金(普通車指定席)を合計してご案内しています。》と表示されていた。

往復で9360円だ,ところが往復割引があり実際には5960円だった。

後出しじゃんけんに行けないから 続く。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/29 08:58:38 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.