935371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/09/07
XML
カテゴリ:カメラやパソコン

2,3日前からインターネット閲覧中にマウスポインターが消えたり,いきなり画面が固まったりしていた。
数秒後には元に戻るので,回線の混雑が原因だろうと気にもとめないでいたが,今朝はがちがちに固まってしまった。
仕方なくリセットをして,再起動させた。
その後はまともに動いたが外出するので電源を落とし,帰宅後電源を入れるとアプリケーションのアイコンがすべて真っ黒。
ネットで原因探ると,アイコンキャッシュの損傷だろうと言うことは判ったがそのフォルダーがどこにあるのか全く判らなかった。(64Bit Win7)

デスクトップ画面

こうなりゃ荒療治とばかりにもう一度リセットボタンを押して,セイフティーモードで立ち上げてキャッシュファイルを探し,見つからなければそのまんま終わらせて通常モードで立ち上げればいいやと,実行した。

どこがどうなったのかわからないが,これだけのことでアイコンは見事に復活した。
めでたし,めでたし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/07 03:15:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[カメラやパソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.