035542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

千柳亭書房 出張版

千柳亭書房 出張版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.01.21
XML
カテゴリ:アニメの話
久し振りに何だか見応えあったぞ!というのが「PSYCHO-PASS」
ええ、お察しの通り。キャストに石田さんの御名を見てしまってまっしぐら!…というのは嘘で、元々刑事モノ好きのSF好きの綺麗で強いねーちゃん好きですから。期待してました。偉いぞアニマックス。

人間の心理状態や性格的傾向などがすべて計測され数値化されるようになった未来社会。人々の感情や欲望などはすべて記録され、犯罪者は罪に関する数値“犯罪係数”により裁かれる
いやー怖いですね。柳の色相なんぞ濁りまくってまっ黒くろすけでしょう。潜在犯確定。収容所送り。下手すっと即時殺処分?
シナリオは冲方丁さんが噛んでいらっしゃるだけあって複雑な話なのにテンポ良くて思わずイッキ観してしまいました。(<いや、もともとイッキ観するつもりで溜めてましたが)深夜枠だけあってビジュアル表現がキツいので、のんのんが入ってくるたんびに一時停止。間違っても子供には見せられません。ハイ。(ま、のんのんにしたところで昨今「進撃の巨人」を平気で観てるっぽいが…それとこれとは別物)

でも面白かった!久々に見応えありました。
ヒロインの成長過程とか、観てて「うわ刑事モノ~♡」でしたね。(ええ、柳は「太陽にほえろ」を小学生のときに観て「かっこいい~」とか言ってた世代ですから)キャラクターも魅力的でした。
当初、番宣だけ見たときは石田さんのアテてるキャラを眼鏡のおにーさん(宜野座監視官)かと思っていたのですがさにあらず。オレンジ髪のチャラい兄ちゃん(縢 秀星)でした。でもやっぱりかっこよかった!可愛かった!(<これこれ)しかし不運だった!(<あぁぁぁ(泣))
しかし、5歳で潜在犯認定ってどーゆー環境だったのだろう(--;考えるだに怖い想像に行き着きそうで…思わずスピンオフノベル発注しちまいました。(「追跡者 縢秀星」…絶版!でもなんとかなるのが今のご時世)

PSYCHO-PASS2もそれなりに面白かったのですが、やっぱりキャラ的には初代がいいですね。狡噛さんも素敵です。宜野座さんとか。今夜劇場版も放映になるらしいのでまずはチェック!
…でも、縢くんは出てくんないだろうなぁ…(涙)

余談ですが、旦那にパソコンのキーボードを貰いました。昔のタイプライターを彷彿とさせるデザインのキーボード。…以前、ノートパソコンを勧められた柳がキータッチの浅いのは嫌いだ、がっつりパンタグラフの感触のあるやつがいい!と言ったら…こんなやつ。



いや、確かに押し込んだ感覚がきっちりあるほうがいいとは言ったけどさぁ…こーゆーのを女房のプレゼントにするか普通。いやヘタに服とか靴貰うより嬉しいけど。
何はともあれ有難う旦那!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.21 19:41:55
[アニメの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.