111249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パパとママとギャングちゃん

パパとママとギャングちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

望乗

望乗

Calendar

Favorite Blog

また転んだ ぽぽんがぽんきちさん

わたしのブログ ドルーピーのトサカさん
fuwa*fuwa ☺shu☺さん
おさんどさんの庫裡… teapot5064さん
りんごの子育て自分… ★りんごさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
+よつば+@ Re:お知らせ(03/31) 遅くなりましたが・・・。 しばらくお休…
★りんご@ Re:お知らせ(03/31) いつもありがとう。 ブログ休止しちゃう…

Freepage List

Headline News

2009.12.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




土曜日、妹と一緒に、
ピアノコンサートに行ってきました音符
いつも行く、例のコンサートね。

近藤嘉宏 クリスマスリサイタル
ウィーンを奏でる


前回行ったのは、
昨年の10月のオールショパンプログラム

珍しく、1年以上も開いたのよね~。
まぁ、その間には、

ニコライ・トカレフのコンサートや、

チェロコンサート
に行ったりしてたから、
そこまで「開いた~」って気はしなかったけどね。

あ、そだそだ。忘れないうちに、
曲目を書いておかなくっちゃ!


《第一部》

モーツァルト:ピアノソナタ イ短調 K .310
       
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番
ヘ短調 op .「熱情」

《第二部》

ショパン:エチュード ホ短調 op .10-3「別れの曲」

幻想即興曲 嬰ハ短調 op .66

スケルツォ第4番 ホ長調 op .54

ノクターン第5番 嬰ハ短調 op .15-2 

ワルツ 変ニ長調 op .64「小犬」

アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
変ホ長調 op .22

《アンコール曲》

ラフマニノフ:前奏曲「鐘」

ショパン:ワルツ第14番「遺作」


いつ行っても、この人のコンサートは、
おば様方が多いなぁ~って思うよ(笑)
もちろん、ほかの年齢層も来てるけどね。
私が思うに、彼はピアノ界の、
氷川きよし的な存在なんじゃないかと…スマイル

それに、近藤嘉宏さんのコンサートって、
誰もが知ってる曲目を弾くのよね~。
だから、聴いててラクなんじゃないかな。

それに比べて、ニコライ・トカレフ。
同じ会場であるんだけど、人が少ないの~。

こちらは、とっても紳士的でカッコイイ!
テクニック的にも、彼の方が格段に上だと思うけど、
あんまり馴染みのない曲を弾くから、
本当にピアノが好きな人じゃないと、退屈するかも

あ、そう言えばねぇ・・・
今回は、私にちょっとしたハプニングが!
いつもは、癒されるわ~って聞いてるんだけど、
京都の疲れが残ってたのよね、まだ。

始まって間もない第一部。
モーツァルトの、第2楽章を聴いてたら、
突然、近藤さんとピアノが、
ユ~ラユ~ラとゆれ始めたのよ。
心の中で「これって眠気?!」って(笑)

こんなこと初めての体験ッ。
プロのピアニストの曲が、
「眠れ~眠れ~眠い..」って聞こえてくるぅ~~~!
これは、かなりヤバしぃ~!

もうね、第2楽章は、
曲を楽しむどころじゃなくって、
目をパチパチさせて起きてるのがやっとだった~目(笑)

第3楽章からは、眠気に襲われることなく、
「ん~、いい感じ」って楽しめたョ。
どうして第2楽章だけ眠くなったんだろう???

第2楽章って、ゆったりとしたアルペジオで、
優しくって愛らしい音楽が進行していくのよね。
展開部になると、激情的な音楽になるんだけどさ。

きっと、その優しく愛らしい音が、
睡魔を引き寄せたんだわ~(笑)

最後は、恒例のサイン会えんぴつ
私のこと、覚えてくれてるかな~と思いながら、
「昨年、100円ショップの握力グッズで、
左手を鍛えたらいいよって、
教えてもらいましたよね~」って言ったら、
サインをした後、顔を上げて、
「あぁ!あの時の!その後どうですか?
次の段階に進めました?」って。
毎日やってるけど、これがなかなかで…。
「まだ、ダメです」と答えたら、
「あれね、絶対出来るようにならますからぐー
次は、いい報告を待ってますね」と。
私の後ろに並んでた人、時間とってごめんなさ~い雫

あ、今回買ったのは、これ~。


近藤嘉宏 ショパン・ライヴ!(DVD)


そうそう。
妹と、コンサートに行く時ってね、
あることをしようって決めてるのよ。

それは・・・
いろんな国のランチを食べること食事

今まで食べたのは、
韓国・台湾・インド・タイ・沖縄。
今回は、ちょっとリッチなイタリアンでした。
次は、どこの国に行こうかな~。




四つ葉きょうのおやつ四つ葉


ブルーベリーとクリームチーズのタルト

写真じゃ見えないけど、
下にブルーベリーを敷き詰めてるの。

ちょっと前に、伯母に頼まれて作ったら、
先方さんに、えらく気に入られたらしくって。
家用に作ってとリクエストされたので。

そうしたら、昨日、伯母が大きな紙袋を抱えて、
「お稽古の生徒さんがね、またよろしくって、
こんなにたくさん材料をくれたよ~」って。

中を見たらね、ホントいろいろなものが。
ありがとう、助かりますぅ~ハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.14 13:46:31
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.