日本酒の銘柄
日本酒をあれこれ飲んでいる。また旅行へいく度に地酒を飲む。ドイツにはビールの醸造所が1300箇所以上あり銘柄も5000を超える。日本酒の蔵元は1500を越えている。いくらネットで調べても銘柄の数はわからない。例えばこの間行った湯谷温泉近く新城の地酒の生酒なんかは一生に一回くらいしか飲まないだろう。たとえば好きな銘柄である醸し九平次だけでも15種類くらいに分かれる。獺祭も15種類くらいに分かれる。十四代は20種類を超えている。まあ平均15と仮にすると20000種類くらいの日本酒が存在するのではないだろうか。仮説である。あくまで。37都道府県で割ると540種類。何か多い気もする。飛露喜なんかは10種類弱なので平均を堅くみて10とすると15000種類くらいか。そうすると県あたり405種類。ビールと違って米の研ぎ具合とか熟成とかで種類が増えるのでやっぱり20000種類に近い数字なのではないだろうか。
今やネットがあるので全国津々浦々の酒が飲めるのでせいぜい飲んでみることとしよう。ん。ネットか。。
楽天で日本酒と入れると全 129,637件ヒットする。同じ銘柄が5~6つくらいはかぶっている。やはり20000種類くらいあるのではないだろうか。