043753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たびのだいありー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たびぃ猫

たびぃ猫

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

妊娠系

(42)

不妊治療

(0)

子育て系

(127)

日記

(121)

出産系

(6)

(16)

日めくり

(98)

(9)

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

It'll be ALL RIGHT!! なおじろinKYさん

コメント新着

 たびぃ猫@ ありがと~~~~~♪ そして、有理もおめでとうO(≧∇≦)O …
 有理@ おめでとさ~~ん(≧▽≦) tabbyお久しぶり! 10月はtabbyの誕…
 たびぃ猫@ 有理さま☆ お久しぶり~~~~~~。 よかった、連…
 有理@ おひさ! tabby おひさ!!! HPはちょく…
 たびぃ猫@ Re:今年(12/30) mew256さんこそ、お仕事にブログにお疲れ…

フリーページ

2006.05.14
XML
カテゴリ:子育て系
エスプラネードで日本の催しがあるから行ってみた。

雨が降らなくてよかった~。

ステージで長々と日本人のスピーチがあり、こんなところが日本っぽいと思ってしまった。

やっとはじまった。

にぎやかなチンドン屋さん♪

獅子舞。

ソーラン節と、新ソーラン節♪
これは元気が良くて、とってもメリハリのある踊りでよかった。
OZにも受けてたよ。

太鼓演奏。
これもいいね。


さて、Pikoは最初のうちステージを見てたのだけど、退屈してきた。
得意の知らない子とお友達になる作戦がはじまって、OZの女の子(6歳半だって)とそのおにいちゃんと芝生の上を走り回りだした。

GingerくんとTabbyは見失わないようにハラハラ。

ついに調子に乗り出し、男の子はディスプレイされてる大きなこいのぼりに巻きついたり引っ張りだしたり。

Pikoと女の子は、風にこいのぼりがあおられると、ジャンプして捕まえようとしてる。
破れちゃったりしたら大変!
止めに行くと、一番大きな男の子が率先してやってるから、興奮してなかなかPikoを引き離せない。

そこで、なんとそばにTちゃん(Pikoの大のお友達)家族を発見!
やっとPikoをTちゃんと遊ばせることで、こいのぼりを忘れてくれた。
ほっ。。。

Tちゃん家族としばらく一緒にいてから、Gingerくんたちが気になり戻ってみると、Pokoがベビーカーにいない。Gingerくんも抱っこしていない。

一瞬頭真っ白。。。

Pokoが泣いて大変だったらしい。で、なんと隣にいるOZがPokoを抱っこしてるじゃないの!
よく見ると、Pikoがお世話になったデイケアのままさん♪

Pokoはとっても安心して抱かれてる。
さすが4人の子供を産んで育てたままさんだね。

GingerくんがPikoを呼んできて、ママさんと子供たちと久しぶりのご対面♪

Pokoもおなかが空いただろうし、そろそろ帰ろうと思ったら、いつの間にかTちゃん家族もいなくなってた。
そしてPikoがまたさっきのOZの子供たちと遊び始めて、今度はGingerくんがこいのぼりに触るのを止めに行った。

そのそばで、さっきの大太鼓をお客さんたちに打たせてあげる催しがはじまった。

きゃ~!
そういうのに参加するのが大好きなPiko。
やばい!

やっぱりOZの女の子と一緒に勝手に小太鼓の前に行き、打ちたいとアピール。
叩かせる予定のない太鼓だったらしく、気の良さそうなお兄さんたちは、慌ててバチを用意してくれて、打たせてくれました。

感謝!

う!
カメラチャンス!
あ!
こんな時にデジカメを家に忘れてきた!

お兄さんたちに頭を下げてPikoにお礼を言わせて帰りました。

Gingerくんは、Pikoのずーずーしさにびびって、離れて見てました。。。

親ばかなので、Pikoのこういう物怖じしないところは、実は好きです。
でも迷惑かけることもあるので、それは気をつけなきゃね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.15 23:54:30
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.