043608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たびのだいありー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たびぃ猫

たびぃ猫

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

妊娠系

(42)

不妊治療

(0)

子育て系

(127)

日記

(121)

出産系

(6)

(16)

日めくり

(98)

(9)

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

It'll be ALL RIGHT!! なおじろinKYさん

コメント新着

 たびぃ猫@ ありがと~~~~~♪ そして、有理もおめでとうO(≧∇≦)O …
 有理@ おめでとさ~~ん(≧▽≦) tabbyお久しぶり! 10月はtabbyの誕…
 たびぃ猫@ 有理さま☆ お久しぶり~~~~~~。 よかった、連…
 有理@ おひさ! tabby おひさ!!! HPはちょく…
 たびぃ猫@ Re:今年(12/30) mew256さんこそ、お仕事にブログにお疲れ…

フリーページ

2006.06.07
XML
カテゴリ:子育て系
予防接種に行ってきました。
健康チェックもしてくれました。

体重9020グラム(動きまくってたからもう少しだけ多いかも)

身長70.5センチ(泣いてたから少しずれたかも)

頭の大きさ93.5センチ

体重と身長は成長曲線のぎりぎり一番上かぎりぎり越えてる。
女医さんに「だんなさんは体が大きいの?」と聞かれ、Noと答えると
「あなたは小柄だし、Babyはほんと健康的ね」って。

はい。でかいです。不思議。。。

で、なぜか頭の大きさは、平均値より少し上なだけ。
小顔には見えないんだけど?


肝心の注射は2本。
1本目は終わったときに一瞬泣きそうになっただけ。
2本目は打ってる最中に大泣き。

ナースがこっちのは痛いのよって言ってた。
でも抱っこしてあげたら泣きやんだ。
よしよし。


以下「育児大百科」より

身長・体重のめやす

 男の子なら身長は63~72cm、体重は6.3~9.5kgぐらいに。女の子なら身長は62~70.5cm、体重は5.9~9.2kgぐらいに成長。
 6ヶ月になると、体重の1日増加は約10~20gぐらい、身長は1ヶ月に約1cmぐらい伸びます。


おすわりができる赤ちゃんも

 6カ月になると、ママが赤ちゃんのわきの下を両手で支えたりしなくても、少しの間ならすわれるようになる赤ちゃんもいます。おすわりができるといっても、まだ少しの間ですし、背中が丸まっていたり、両手を体の前の床についたり、横や後ろにコロンと転がってしまうことも多いでしょう。
 おすわりができるかどうかは、首のすわりと同様に赤ちゃんの発育、発達を見るうえで重要なポイントになります。健診でおすわりができていると判断する目安は、支えてもらわずに赤ちゃんが一人ですわれるということ。6カ月から7カ月頃には、ほとんどの赤ちゃんが数秒間は支えなしですわれるようになります。


早い子は歯が生え始めてきます

 赤ちゃんが口を開けると、下の歯ぐきにポッチリとした白い物が見えてくる……。こんなふうに下の前歯が2本生えてくる赤ちゃんが多くなるのが6カ月のころです。
 でも、赤ちゃんの歯が生え始める時期はいろいろで、早い赤ちゃんは3カ月ぐらいから生え始めますし、遅いと1歳近くなって生えてくることも。また、下の歯ではなく上の歯から生えてくる場合もあります。
 歯が生える少し前から口をブーブーいわせたり、指で歯ぐきを触わる赤ちゃんも。なかには妙にグズついて機嫌が悪くなる赤ちゃんもいます。そんな様子に気がついたら口の中に注目してあげて。歯ぐきをかゆがる時は歯固めを与えてもいいでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.07 23:29:07
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.