043620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たびのだいありー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たびぃ猫

たびぃ猫

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

妊娠系

(42)

不妊治療

(0)

子育て系

(127)

日記

(121)

出産系

(6)

(16)

日めくり

(98)

(9)

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

It'll be ALL RIGHT!! なおじろinKYさん

コメント新着

 たびぃ猫@ ありがと~~~~~♪ そして、有理もおめでとうO(≧∇≦)O …
 有理@ おめでとさ~~ん(≧▽≦) tabbyお久しぶり! 10月はtabbyの誕…
 たびぃ猫@ 有理さま☆ お久しぶり~~~~~~。 よかった、連…
 有理@ おひさ! tabby おひさ!!! HPはちょく…
 たびぃ猫@ Re:今年(12/30) mew256さんこそ、お仕事にブログにお疲れ…

フリーページ

2006.10.01
XML
カテゴリ:子育て系
2005.12.01 生まれのPokoちゃん
満10カ月のお誕生日おめでとう!


3回食には慣れてきましたか? ママも、離乳食作り、
お食事、後かたづけと毎日奮闘していることと思います。

★★★★生後10カ月の育児アドバイス★★★★★★
離乳食を自分で食べたがるようになります。
食べる意欲のあらわれなので、なるべくさせてあげたい。
伝い歩きができたり、マンマ・タッタッなどの声がでてきたり、
大きな発達の節目があらわれる時期です。


↑離乳食は手を抜きまくりです。
でもバクバクと食べてくれるPoko♪
食べ終わると、泣いちゃいます。
お口を拭かれるのも大嫌いで、またまた泣いちゃいます。

Pikoはあまり自分で食べようとしなかったけど、Pokoはどうかな~?

言葉らしきものはまだでてこないけど、いろんな発音をするようになってきて、たまに「ダディ!」って言ってるように聞こえて、Gingerくんは喜んでます(=^-^=)


先週、2度目の病院に連れて行ってから、Pokoの下痢は薬も貰ってないのに、ちょっとマシになりました。強烈だった臭いも普通の臭さになったし。
これで離乳食もすすめられる!

Pikoは抗生物質を飲んでいるのが効いたのか?、翌日からは熱もなく、咳がでてたのも、徐々に治りました。

やっと、外で遊ばせれる♪と、土曜日にエスプラネードの公園でのイベントに連れて行きました。


そしたら、夕方、寒くなってきたせい???


Tabbyがその夜、発熱してしまい。翌日もダウンしてました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.05 23:29:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.