135232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅のココロ。

旅のココロ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021.04.19
XML
カテゴリ:園芸初心者!
4月はじめの我が家の庭の様子。


庭のスイセン。
私達が引っ越してくる前からあったものですが、
たくさん花が咲きました。







椿も何種類かありますが、これが一番好きです。
花びらが何重にもなっています。
椿?それとも少し違う種類?
純粋な椿でない気がします。





地植えにしたクリスマスローズ。
きれいです。

今年は花が終わったら肥料をあげるようにしたいと思います。



違う種類も咲きました!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.19 22:21:25
コメント(2) | コメントを書く
[園芸初心者!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:4月の庭(04/19)   やぶ庭 さん
ご無沙汰してます^o^
次男坊さんご誕生おめでとうございます^o^
うちも息子がふたり。
随分大きくなりましたけれど。
でも孫が女の子で
ばぁばとしては戸惑うことも多々あります(笑)

和の庭は水仙と椿がよく似合いますね。
クリスマスローズもうつむいた感じが
和の庭に合いますね。

椿はチャドクガがつきやすいので気をつけて
下さいネ。
前に住んでた家の庭で
うちの旦那が夏、椿の下で草取りをしてたら
背中に毛虫の針が入ったらしく、酷い目に合いました。
それからは定期的に消毒と剪定で
いなくなりましたけれど、本当に大変でした。 (2021.04.20 20:00:05)

Re[1]:4月の庭(04/19)   にいがたんちゅ さん
やぶ庭さんへ

コメントありがとうございます!
やぶ庭さんはもうお孫さんがいらっしゃるのですね。
二人の男の子の世話で毎日てんてこまいですが、いつか、忙しかったことがいい思い出になるんだろうなと思っています。

うちは椿の木が数本あるので、チャドクガ、気を付けますね。卵とかがあったりするんでしょうかね。
バラも毎年、虫や病気との戦いですね。去年は黒点病やヨトウムシにやられてしまいました。今年は今のところ、順調に成長して蕾がついています。
(2021.05.05 16:24:47)


© Rakuten Group, Inc.