821337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライター大元よしき             “創意は無限”  

ライター大元よしき “創意は無限”  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yo-taigen

yo-taigen

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年08月30日
XML
カテゴリ:親父道
息子たちの夏休みがもうすぐ終わる。

そこで気持ちにスイッチを入れるため、

また集中力を養うために9月1日からの3ヶ月間、

「周りから狂っていると思われるくらいにチャレンジしよう」

というキャンペーンを始めることにした。

(ネーミングがダサイと家族内で評判)

このキャンペーンの参加者は私と息子たち。

カミさんは「おバカじゃないの?」と呆れた顔をしたが、

どっこい☆を掴みたい男たちは真剣である。


チャレンジ目標は、

1.私は来年発刊が決まっているの本の原稿を完成させること。

2.現在撃沈中の本の企画を通し、具体的に準備を進めること。
  (これは故人との約束事)

3.仕掛かり中の案件を番組化すること。
  (これは故人の願い事だったもの)


全て仕掛かり中だが、3ヶ月間で実現するよう狂ったように

チャレンジすると決めた。


さて、息子たち

上の息子は受験生なので目標は明確だ。

勉強はスポーツに比べ短期間で結果が伸びると

言ってかなり楽しんでやっている。

9月からは狂ったようにもっと楽しめ。


下の息子は少々複雑だ。

闘う相手が自分自身ということをよく理解しているので、

彼のチャレンジは剣道に向かう自身の姿勢であったり、

勉強に向かう姿勢だったりするらしい。

なんでも狂ったようにやってみろ。



3ヶ月なんてあっという間に過ぎてしまうが、

気持ちを入れた3ヶ月間は人生の分岐点にもなるはずだ。

この秋、熱く行こう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月30日 09時17分37秒
[親父道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.