櫻御殿妖怪姫紫歌日記

2006/08/10(木)11:24

毒舌閻魔大王!

人間観察!(62)

きょうも例のセルフレジでの出来事です。大王が2番目に並んでいます。前は若い男性です。と、一つ明いたレジへ列へ並ばないで傍で様子を窺っていたばばあが若い男性を差し置いて行こうとします。と、大王空かさず大きな良く通る声で「おばちゃん、順番!此処にライン引いているぞ」と言いましたばばあは「あそこ空いたから」と言いました。大王「そこ空いたらこのお兄さん順番!おばちゃんは一番後ろ!」と言いました。ばばあも負けていません。「大きな声で怒らなくてもいいでしょ!」と顔赤くして、よせばいいのに言い返しました。やれ~。そしたら大王さらに声張り上げ「恥を知れ、列に並ばず常識外れするな、このくそばばあ」と言いますと、周りに居た客、店員一斉に注目です。さすがのおばちゃんも恥かしくなって「向こうのレジ(チェッカーレジ)へ行けば良いのでしょ」とすごすご姿の見えない遠いレジへ人混みに紛れて消えました。その間前に居たお兄さんびくぶる震えて居ました。後ろの奥さまが「夕方は誰でも早く計算して帰りたいからね」と(小声)で連れに話しかけていました。姫はあのおばちゃん此れにも懲りないでまた平気で割り込みすると思います。ふふふ~。まだですよ。次です。その後おばちゃん店員(テナントパート)が勤務終わり自分の買い物済ませレジで計算してますが慣れないのか中々早く出来ずもたもたもたした上一々監視員のお姉さんに聞きながらです。やっと終わり支払いですが、やおら財布から小銭を取り出してあれこれ物色です。次はカードを捜しますが此れも見つからない様子。それを一部始終見ていた大王「おばちゃん従業員だったら休憩にでも練習しなさい、客待たしてどうする」と言いました。おばちゃん店員は慌てて「すみません」とあやまりそそくさと品物袋に入れて立ち去りました。翌日お買い物に行きますとレジには銀行のCDボックスみたいなポールが立ててあり鎖を張って一人ずつ順番にレジ使うようにしてました。翌々日行きますとポールに順番守るように書いた案内板がでかでかと取り付けられてました。ふふふ~♪これでもうましか達は平気で割り込みしてますね。それは知らないでする男性達よりも解かってしている、うましか、ど、厚かましいおんなが大多数です。下はくそ女小学生から上は大年配のくそばばあまでですね。ま、せいぜいずるい事して死にあの世で本当の閻魔大王の裁き受けましょ。でも姫は、あの毒舌おじさま誰かに逆恨みされて襲われないか心配です。あ、姫はブログ以外は無口で大人しく優しいが売りですから大丈夫。妖怪姫! 選を通りまして掲載されました俳句です。「日永なり 遊び疲れて 子等帰り」◎人気blogランキング参加しています。此処を!ポチッ!と押して下さいね。みなさま、よろしゅぅ、おたのもうしますえぇ~♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る