3485297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

 aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2010年06月04日
XML
カテゴリ:グルメ♪
蕎麦の気分だったので、やや遅いランチに出かけました。
お目あては最近オープンしたばかりのお店で、住宅地の中に隠れ家的にやっているお店で、前回訪れた時は臨時休業だったので、再び行ってみようと思ったら、
「短い間ですがご愛顧ありがとうございました。」て張り紙が。

( ;´)Д(` ) <うそ~ん

えっ!まさか最短1ヵ月のスピード閉店にすっかりアテが外れてしまい、だけど、昼の時間でやっている蕎麦屋さんはたいてい午後2時で終わる処が多く、さてどうしたもんかと思い、少し遠いけど、前橋の「りく」さんなら通しでやっていたっけと思いだし、B16Bを全開で向かうことに。ウィンク


                 そばりく0001

そしたら、以前食べて衝撃を受けたアオサの天ぷらが準レギュラー化したようで、ならばと今回は最初からアオサの天ざるで。ちょき


                 そばりく002

前回よりも、やや緑色が濃い感じですね。ただ香りは前回のが強かったかな。
でも口に運ぶと磯の香りがとても香ばしくて、モチモチした独特の食感がウマか~です。

蕎麦も相変わらず腰があってウマいです。

そう言えば、初回は鴨汁、二回目はアオサのつけ汁だったので、ノーマルのざるを食べたのは初めてだったなと。
ウリでもあるポタージュなそば湯をつけ汁で割ると、そば湯のウマさがより実感できて良かったです。

お腹に余裕があれば、穴子の天ぷらも行きたかったです。
なんでも、通常Mサイズの穴子を業者が手違いでLサイズを持ってきて、それをMサイズ値段で仕入れることができたので、かなりボリュームたっぷりでお得な穴子が楽しめるとか。



                  そばりく003

穴子の代わりに、シメのデザートに「そばアイス」を注文。
アーモンドチックなそばの実アイスの風味はこれまたなかなか上品で美味しかったです。ウィンク



蕎麦家りく

群馬県前橋市南町4-31-3

11:30~21:00(売切れ次第閉店)

第1&3火曜休







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月04日 16時08分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.