3482953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

 aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2013年04月18日
XML
カテゴリ:グルメ♪
ようやく春、と言うか、初夏のような陽気で、こういう時はやっぱり美味い蕎麦が食べたくなるもので・・・。

とくれば、やっぱり、県内じゃ一番のお気に入りのあの店へ・・・。

時間帯が13時30分頃で、混んでるかなと思ったら、予想外に先客はおらず、こんな珍しい事もあるんだなと、恐る恐る扉を開くと、

「あらぁ!どうも~いらっしゃいませ~♪」と、お姉さんの素敵な笑顔でお出迎え。

最近、割と頻度が多いせいか、すっかり顔馴染みになってるみたい。(汗)

ここはメニューは少ないけど、その少ないメニューの中に込められた店主さんの全身全霊の想いが料理に反映されて、いつも、食べ終わった後の満足度は他では味わえないですね。


                 蕎麦

蕎麦は喉で食うと言いますが、まさにここの蕎麦は喉越しが良くて、喉が喜ぶがごとく、するすると喉に吸い込まれるようにはいっていく感じで、なっから美味いです。

ただ、1つ残念なのが、以前、薬味として付いていた紫大根の時期が終わってしまって、普通の辛味大根になってしまってるのがホントに残念。

あの程よい辛味と、酸味のあるあの紫大根のおろしとここの蕎麦の相性は絶品でしたから、また時期が来て、食べられるのを心待ちにしたいなと。

野菜天セットに付いてる天ぷらも、

                 野菜天

季節に合わせて色とりどりで、目と舌を楽しませてくれます。

今回は、ふきのとうが春らしく、他にも色鮮やかな紫人参とか、新玉ねぎの優しい甘さにほっこり♪

シメの蕎麦湯は相変わらず、濃厚ポタージュで蕎麦の美味さを舌に余韻として残してくれます。

食べ終わる頃に後客が来たけど、なんだか、貸切みたいで、緩やかに流れるジャズと美味い蕎麦と天ぷらで至福の時間をゆったりと過ごせて良かったな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月18日 19時27分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.