094466 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たいやきまじん、だー!

たいやきまじん、だー!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たいやきまじん

たいやきまじん

お気に入りブログ

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

【2コマ漫画】みか… みかん情感さん
ぴろまりん ぴろまりんぱ♪さん
パパーズ せいじ@パパーズさん
だだもれ堂筆記 風任さん

コメント新着

風任@ Re:『なんでこんな撮影しなくちゃいけないの#』(07/17) お久しぶりです。 やっつけ仕事臭さが濃…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
美佳月☆.。.*・゜@ おぉ♪ 我が家もプラズマ派^^v やっぱりプラズマ…
たいやきまじん@ Re[1]:正月(01/02) 風任さん、お返事が遅くなりました。今年…
2007年10月13日
XML
テーマ:鉄道(22218)
前の週になんとなく見かけたような気がしていた阪神1000系。長いこと尼崎に留置されていましたが、調べたらやっぱり前の週から営業運転についていたんですね。

この週は会議で西大阪線に乗る用事があったのですが、なんとなんと、尼崎で待っていたのはその1000系。ラッキーです。正面から撮ってみましたが、液晶表示の種別表示と行き先表示がしっかり写っておりますですので、連続点灯タイプのようですね。側面はうまく写りませんでしたので、こっちは点滅タイプのようです。
071013阪神1000系正面

西大阪線はいまは4両編成で運転されていますので、2両編成を2つ連結しています。連結面は転落防止用のホロがないためか、「連結面です、ご注意ください」といったアナウンスがエンドレスで流れていました。
071013阪神1000系連結面


車内は渋いグリーンのロングシートで固めのバケットシート。座り心地は私の好みです。天井は白くてなんとなく高いような気がしました。登場してから長いことたっていたせいか、新車の匂いはあんまりしませんでした。

音は…、よくわかりません。なんだろう、JR西の223-1000と類似しているように聞こえましたが、適当です(^^;。まぁ静かで滑らかでした。

071013阪神1000系側面
目的の駅で発車を写しました。ドア部分のオレンジが印象的です。外から聞く音も静かでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月21日 22時39分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[のりもの:特に【鉄】【クルマ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.