050511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

太陽がいっぱい

太陽がいっぱい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

taiyouga_ippai

taiyouga_ippai

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

バーバラふくだのオ… ♪バーバラふくだ♪さん
poco a poco poco a pocoさん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
SMILE BLU… SMILE-BLUE-さん
ケセラセラ 優しい姫さん

Comments

 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
 大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…

Freepage List

Shopping List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.09.13
XML
カテゴリ:家庭
忙しい 小学生時代を過ごした我が家の娘達だが、
中学生になると、時間的制約もあり、習い事は ピアノだけになった。

このピアノだが、
私には、音大にいく夢を果たせなかった!っていう思いがあり、
多少、娘に期待をしていたきらいがある。

習いはじめの頃は、家での練習が気になって気になって、つきっきりだった。
これがいけなかった。
長女は、私がいないと練習をしなくなったのである。

まず、私に、宿題の曲を弾かせる。
耳で覚えた通りに 娘が弾く。    がーーーん。。。。
そう。。。譜を読めない子になってしまったのだ。

反省した私は、小学2年の頃、一切を放棄した。

娘のためだと思った。


その後の事は、今を見れば、わかる(笑)

ただ、二人とも、ピアノだけは先生が引っ越されるまで、辞めなかった。
練習をしてなくても、レッスンだけは毎週いった(^^;;
お金の無駄遣いやん?/って心の中で思ってた私・・・・でも、辞めたいといわないので(^^;;

先日 次女が言った。
運動会の応援のシナリオ作る時、楽譜を書かないといけなかったらしい。
一応 スラスラと音符が書けて、娘は助かった~~~って言ってた。
ピアノを習ってて良かった!って

まぁ・・・・
習い事って こんなものだろうけど、
無駄ではなかった! いや、 これでいいのだと思った。

音大へ行くためのピアノではないが、ちゃんと 習って良かった!って
言える。
お金も無駄ではなかったというものだ。

現在進行形のときには気付かないことも こうして
いざ 離れる段階になると いろいろ 考えさせられる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.13 21:19:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.