2031985 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしはアクロメガリー

わたしはアクロメガリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ともRin♪

ともRin♪

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ゆうくん@ Re:血尿が出ました ※画像あり(07/19) 4回目のは正常?
守田敏也@ Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10) こんにちは。初めまして。 京都「被爆二世…
すろーりー@ Re:3男☆入園式(04/17) ともRin♪さん、甲状腺の手術は3月だったん…
すろーりー@ Re:3男☆入園式(04/17) はじめまして! 私も同じ病気で子育てして…
きなこ@ Re:血尿が出ました ※画像あり(07/19) やっぱり結石疑いですね。私も似たの出ま…
7usagi@ Re:3男☆入園式(04/17)  こんにちは。 すっごくご無沙汰しちゃ…
はじめちゃん5053@ Re:3男☆入園式(04/17) こんにちは  ともちゃん 日々子供たち…
バガボン@ Re:3男☆入園式(04/17) 前によく読ませてもらっていました。お料…
はじめちゃん5053@ Re:次男★年中修了式★/事故→引越の件(03/23) こんにちは 愛は家庭を家族を支え幸せに…
はじめちゃん5053@ Re:3男☆入園式(04/17) こんばんは 不安は無用です。 心の中か…
2015.07.21
XML
カテゴリ:子育て
昨日から喉が痛いと言っていた長男。


食欲はあるので、「お腹が空いた~!」と言うのですが、


喉が痛くて、食べ始めても直ぐに、「痛くて食べられない・・・。」と少ししか食べられません。


なので、しょっちゅう「お腹が空いたよぉ~。ママ~ごはん作ってよぉ~。」って。


ご近所さんに聞かれたら、ネグレクトを疑われそうなほどです(´ε`;)


喘息もちの次男も、痰がらみの咳がみられたので、2人とも受診させなくてはと。


昨日は祝日で、こどもクリニックはやってはおらず、


今日は診療していたのですが、午前中しか予約が取れないとのことで。


でも午前中は、私の妊婦健診と内分泌科の予約日で、北里大学病院に行かなくてはならなくて。。


子どもたちの診察を優先するか、私の通院を優先するか悩みました。


ですが、私の甲状腺ホルモンの検査は、妊娠を継続するためにも必須だし、


甲状腺腫瘤のエコーも必須。


今回は血尿のことを、先生方に伝えなくてはならないため、


キャンセルはできないなぁと考えていたら、私に一つの案が。


長男も次男も北里で出産しているので、2人とも診察券を持っているんです!


ということは、紹介状無しに北里で受診できるのでは!?と思い立ち、


長男は保育園をお休みさせて、一緒に北里に連れていくことにしました。


主人が午後からの出勤にしてくれて、病院について来てくれて助かりました。


ナイスフォロ~~~(*˘▿˘ 人)


北里に着き、採血→尿検査→甲状腺腫瘤のエコー受付を済ませ、


長男と次男の診察受付をしに小児科へ。


しかし。


そうはうまくは行かず・・・


前回の受診から、かなり間が空いているので、初診扱いになり、紹介状が要るとのこと。


紹介状が無いと5000円かかるらしい。


2人で1万円!?


無理無理無理無理ーーーーー\(||_ _)/


難病の法改正で、私の医療費が年間12万以上も高くなりましたし、


最近、家計も厳しくて。。


というか、よく考えればそうですよね(´・ω・`;)


北里は、重病を抱えた患者様が相当数来院されているのに、


喉が痛いとかそんなんで北里に受診させようだなんて(恥)


バカだな・・・私。ほんとバカ。


小児科を後にして、甲状腺腫瘤のエコー検査を済ませ、


内分泌科で甲状腺機能低下症の診察をし、産科で妊婦健診をして、


薬局で薬をもらい、主人を駅に送りました。


昼も過ぎ、13時を回ってしまって、主人には申し訳なかったです。


仕事用のスマホに何度も連絡が入っていたようだったし・・・(´;ω;`)


本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


子どもたちも疲れ果ててしまったようで、帰りの車で爆睡。


普段お昼寝をしない長男。


201507212055_2945_iphone.jpg


おやつを食べながら寝オチした次男。


201507212054_6380_iphone.jpg


主人と子どもたちは、お家で待っていてもらった方が、負担は少なかったでしょう。。


不必要に具合の悪い子どもたちを連れ回してしまって、、、


もう、家族みんなに申し訳なく思っています・・・(´;д;`)


一度家に帰ってから、午後も診療している小児科に予約を取りました。


ひと休みをして、小児科へ。


そこで、長男は手足口病に感染しているとのことでした。


初の手足口病。


薬が処方されました。


201507212055_0129_iphone.jpg


手足口病は感染症のため、しばらく保育園はお休みさせます。


長男の手足口病、次男の風邪も、早く良くなりますように。


妊婦健診のこと、甲状腺の病気のこと、血尿のことは、


明日以降、カテゴリー別に更新しますので、読んでいただけましたら励みになります。



ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

いつも、ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.21 21:22:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.