【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お住まいのリフォーム情報網

お住まいのリフォーム情報網

Profile

高村コウジ

高村コウジ

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Shopping List

2020年10月09日
XML
カテゴリ:屋根工事
この二つの写真を見比べてください。

同じお宅の瓦屋根でいくつかの箇所で見られ瓦のズレと正常な並びの瓦です。





正常並びでずれがないです。
本来ならこれでなければならないのですが、、、。

こちらの画像は上の画像とどのような違いがあるか判りますか?



赤丸の部分を見比べてください。

かなり隙間があるのがわかりますよね。
これはなぜこのようになったかと、、、。

原因はいくつかあるのですが一番に考えられるのが地震の揺れで
ズレることがありますまた、経年劣化で下地の瓦桟(瓦を引っかけている板)が
摩耗して削れたのかいろいろな原因が考えられます。

現状はこのようになっているとこの後はどのようになるかと言いますと、、、。

この隙間から雨が入ると雨漏れの原因にもなりかねません。
さらに近年の台風で強風が吹きこむと瓦がひっくりかえったり
飛来することもあります。

一枚の瓦の重さはおおよそ種類によりますが2~2.5キロです。
そんな重いモノまでも飛ぶのですから近年の大型の台風にはくれぐれも
気に留めておいてください。

現に昨年の台風15号の時は猛烈な強風でつむじ風も巻き起こして
瓦が飛んだお宅の瓦屋根の張替もかなり工事を請け負いました。

日本瓦は季節的にもいろいろな点で日本の生活環境には優れてます。
夏は涼しく冬は暖かいです。私の田舎では今でも瓦屋根のお宅は
多いのですが近年の自然環境から瓦を卸すお宅が多くなってきてるのも
残念です。

因みに私の本家は襖・建具屋を長年やっていたのですが近年の住宅では
瓦屋根の新築がなくなり洋風の建物に変ってきています。
それにちなみ畳の部屋は減少してフローリングの部屋になってます。

洋風の部屋になれば当然ながら和室がなくなり襖なんて需要がなくなり
廃業に追い込まれました。
淋しいものです。
日本文化がなくなっていくのは、、、。


【広告】
快適な暮らしをするなおススメ「情報サイト」 
※お住まいのリフォーム最新情報

  • 【火災保険申請事務局】:台風(強風)や大雪など、自然災害による被害まで適用で家の修理、修繕(屋根、塀、外壁etc.)
  • リショップナビ:希望のリフォーム会社をマッチング致します。少ない手間でお得に理想のリフォームを!!
  • JAF:JAF会員なら安心&充実のロードサービスが日本全国24時間、365日無料!






  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2020年10月09日 22時16分01秒
    コメント(0) | コメントを書く
    [屋根工事] カテゴリの最新記事


    PR

    Freepage List

    Free Space

     【広告】
    今週のトピックス東京西川 人気商品】
    西川エアー01 シングル AiR 01 ハード HARD 120N
    枕パイプ&ポリ綿で首にやさしい枕!肩こりしやすい方
    西川ムアツ ベーシックシングル 90N シーツ付 ムアツ布団
    「東京西川」洗えるベビー布団9点セット(ベビー)
    東京西川取り扱い店舗
    西川チェーン布団Shop 【四十坊】 寝具・インテリア専門店
    眠りの神様 西川布団が楽天最安値挑戦「健康快眠生活」
    こだわり安眠館 羽毛布団、西川製品を中心としたこだわり
    布団の萩原綿業株式会社お近くのお布団屋さんの感覚で

    Rakuten Card


    © Rakuten Group, Inc.