357047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へら中級者

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

嵐馬

嵐馬

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Category

Calendar

2014/06/14
XML
カテゴリ:へらぶな
2014年6月14日(土) 曇のち晴

入梅後、シッカリ雨が降ってくれたので、減水も週2cmにとどまってくれた。


PCトップ&小エサで早い当たりを取る釣りでスタート。
先週の釣行の際、上がりの数時間試した釣り方の復習です。

渋い日を、深宙両ダンゴで釣りきるために是非ともマスターしたい釣法。

 ここは、特訓です!

エサのタッチを調整しつつ、強めのサワリを出し続けることに集中!
これで、何とか終日ポツポツを維持。


午後から快晴になると、強い陽射しにヘラブナも活性化。
この釣り方にも慣れてきて、

 9連荘⇒1投休み⇒3連荘ちょき

などと、自身の記録まで更新できた!


束には届かなかったけど、右腕のダルさが心地いいグッド
ブログ書きながら、ハイボールで乾杯!

あぁ、久しぶりにスカッとする釣りができたどきどきハート



【おまけ 聖湖情報】
!注意!「虫」が嫌いな方は、ココから下は見ないでねNG

















!! 毛虫警報発令中!! !!
マジ、やばいよ!
桟橋の縁をザワザワ~  うわぁ、気持ち悪!
毒虫に違いない。
触れば、絶対かぶれるハズ。

棒で池に落としても、魚に見向きもされない・・・
最低だな、オマエ・・・


あぁ、夢に出そうだほえー












パソコンToday's Dataノートえんぴつ

釣場:聖湖(崖11) 時間:6:10~17:50 天気:曇のち晴
水位:減水20cm(桟橋面から55cm) 水温:-度 釣人:約30名
釣果:93枚

◆セッティング&エサ◆
朱紋峰 煉9尺 深宙 両ダンゴ
 浮子:MID9 ハリス50・60 針 上バラサ5、下バラサ5
 ダンゴエサ:グルダンゴ(またはA)+オールマイティ+魔法の粉

◆メモ◆
今日のメモは、本文のとおり。
今シーズン初の、納得できる釣り!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/14 07:48:45 PM
コメント(6) | コメントを書く
[へらぶな] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.