357048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へら中級者

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

嵐馬

嵐馬

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Category

Calendar

2014/11/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
気象庁HPからの引用です。
気象庁発表


大町市の実家とは地震発生直後に連絡が取れ、被害が無いことを確認できましたが、白馬村の大きな被害を受けた地区とは、直線で15km弱しか離れていないので、昨日状況確認してきました。

普段使う県道は通行止め。信州新町経由で帰りました。
幸い、実家付近は何事も無く、地震の影響はありませんでした。

(木崎湖にはワカサギ釣りの舟が十数艘出ていましたが・・・)


今回の地震は、震源が浅かったせいか断層との距離が被害の大小に直結しているように感じました。
白馬村にも行ってみましたが、国道148より東側(震源に近い地域)で被害が大きいようです。

住宅被害が報道されている地区は、一般車両進入禁止で、上空には数機のヘリが旋回。
遠くからでは状況は分かりませんでした。


被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/11/24 08:14:28 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.