020132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高崎のお母さんと放射能

高崎のお母さんと放射能

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

MipoTa お母さん

MipoTa お母さん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

MipoTa お母さん@ おつかれさまさん それいいですね!! 子どもたちの放射能…
MipoTa お母さん@ にんにんさん あけましておめでとうございます。 公開…
おつかれさま@ 感動したので考えてみた ガイガーカウンターを教室や給食室に置く…
にんにん@ Re:回答が出ました・・・(12/26) お疲れさまでした。 なんだかこれ以上の…

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.07.23
XML
カテゴリ:放射能対策

 

お米のとぎ汁から作る乳酸菌が、これまた放射性物質の排出に効果があるらしい!!

 

・・・・でもすみません・・・我が家は今、無洗米を使っているのでとぎ汁乳酸菌は使った事がないのです・・・(・_・;)

 

なのでEM菌を使っています・・(ちょっと・・・EM菌の波動とやらは、わかりませんが・・・)

これもまた「怪しい!!」と言われていますね・・・(・_・;)・・

怪しい放射能対策

ふぅぅ・・・・・(>_<)

 

あくまでも浅~~~~い知識の私の個人的な考えです。

 

「極端な使い方さえしなければ、別に使ってもいいんじゃない?」

 

菌を吸い込むとは何事ぞ!みたいな事を書かれていましたが・・・・

 

だって・・・・普通に生活してても菌は毎日吸ってるし・・・・

顔とかに使うのはちょっと危険だと思いますが、お風呂に入れたり、霧吹きで部屋に撒く

くらい・・・いいんじゃないかな・・?

それで健康を害したという報告はないようだし・・・(もしかしたらこれから出てくるかもしれませんが・・・)

 

実は・・・私、高崎に来る前地元で助産師として働いていました。

学生の頃は新生児室に入るお母さん達は手を洗って、手の消毒をして、

おっぱいも「清浄綿」で消毒をして・・・

抵抗力の弱い赤ちゃんを感染から守るために、それはそれは。。キレイキレイさせられていました。

 

でも・・・赤ちゃんは、新生児室で自分の手とかガンガンに舐めてますし・・・

もちろん、消毒などしていない自分の手です。

 

看護婦さんだって・・・オムツを換えた後は手を洗うけど・・・換える前に手を洗う人って少なかったような・・・・

 

学生ながらに「意味ないんじゃない・・・?」なんて思っていました。

 

働き出してしばらくしてからでしょうか・・・

おっぱいを拭く清浄綿が消えました。

お母さんの皮膚につく常在菌(健康な人には無害な体にいつもついている菌)を消化管に入れることで、その常在菌が消化管の壁をコーティングしてくれて、悪い菌が入って来るのをほんのりと防いでくれる。

らしいです・・・・

らしいです。と言うのは当時の勉強会でもらった資料が今手元にないので・・・(>_<)

嫁入り道具として持って来なかったようです・・・汗

 

これが本当なら、別に乳酸菌をお風呂に入れようがEM菌を霧吹きしようが、大丈夫なんじゃないかな・・・

と思います。

 

梅雨時の洗濯物を室内で干している時なんてもっとカビや細菌を吸っているような気がします。ww

 

ただ・・・やっぱり、効果の是非を問うデータが少ないのです。

是のデータも否のデータもです。

 

やっぱり個人の判断で・・・といったところなのでしょうか・・。

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.24 00:21:32
コメント(0) | コメントを書く
[放射能対策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.