106798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

taka&yoshi sweet home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
そういえば最近気付いたんだけど、
俺、ひなたのこと叩いていない。

こんなこと公言するのってどうかと思うんだけど、
俺は自分で客観的に考えて結構叩く人と思ってたの。

周りの友達にもそう宣言してたし(笑)

まぁ、この先どうなるのかは解らないけれど。

ただ、よく聞く言葉で「言葉で解る」ってあるじゃない。
あれは嘘だよ。

じゃなくて、空気で解る。だと思う。


ほら、小さい頃って、誰かが泣く前って解ったじゃない。
あの感じに似てる。


どれくらいの真剣さで言葉を発すれば、
相手にどれくらい伝わるか。

そういうのって目を見たら解るというか、
空気で解るじゃない。

具現化出来ないから説明しきれないんだけど、
「こいつ、真剣に怒ってるな」って言葉のチョイスじゃなくて
声の張りとかトーンとかで解るじゃない。
あれは本能から来る防衛本能だと思うの。


だからいくら小さくて未熟でも、
それは確かに存在する。


本能から来る危機回避能力ってあると思うんだ。


確かに知恵が付かなきゃ判断できない事はある。
だけど、親が真剣に教育しているんだって事を判断するというのは、
元々動物には備わっている本能だと思う。


確かにそれを具現化すれば「言葉で解る」になるんだろうけれど、
見えないところを関知する能力が無ければ、
そこは使えないものだと思う。


破裂させる前のギリギリの緊張感。
動けば破裂するんだって子供が理解している状況。


自分の限界を知っている人が全力で走ると、
速度に乗れば多少気合いって抜くことが出来るじゃない。
足が勝手に動いているのを客観視出来るというか。



過保護とかネグレストとかの問題って、
こういうのが理解出来ないんじゃないかって思う。

走る事に自信が無いから全力になれなかったり、
全力というのを勘違いして無我夢中になってしまったり。


大人だから根拠や論拠をしっかり持てる。
絶対の自信を持てるだけの知恵を付ける。

もちろん間違っているかも知れない。
だけど、ある意味そこは独裁者でいいと思う。
利益が自分だけに向いていない限りは。



ひなたも順調に育って今、1歳半が過ぎた。

真剣な目、怯えてる目、ふざけている目。
ちゃんと持ってます。


怒るとき、目を見てますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.07 03:05:21
コメント(1) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

Onioniぶろぐ おにおに1030さん
雪月花 ゆきつきはなさん
將太ママのお部屋で… 將太ママさん
かりん御殿 かりん御殿さん
2006年2月から株を始… hot_staffさん
あなたの守りたいも… namin♪さん
 BerryCafe AYA ねえさん
way for the college… かずや0383さん
ひなたぼっこ yoshiccoさん
new!酒飲み野郎の頑… 新米パパ30さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

mzria@ Re:演技(07/29)  BBSが変更とかで書けないからここに書き…
たかとよし@ Re[3]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 一般財源化にした…
コアラのリボン222@ Re[2]:怒ってます。(02/18) たかとよしさん >その流れと一般財源…
たかとよし@ Re:怒ってます(02/18) 花カリンさん ホント、その通りですよね…
花カリン@ 怒ってます 天下って色々と画策し、国のお金を自分の…
たかとよし@ Re[1]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 人それぞれ印象は…
コアラのリボン222@ Re:怒ってます。(02/18) >「道路」においては、変動あってしかる…
たかとよし@ Re[1]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 別に対立するつも…
コアラのリボン222@ Re:怒ってます。(02/18) 前半の部分は私もそう思いますが、一般財…
BOちゃん@ Re:給油活動。(11/14) 給油活動は国内でしてほしいですよね

プロフィール

たかとよし

たかとよし


© Rakuten Group, Inc.