106635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

taka&yoshi sweet home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.29
XML
テーマ:道徳。(180)
カテゴリ:カテゴリ未分類
日常の生活の些細な事から、
自分の生き方のバランスを保つために、
出来る限り左右から自分をパンパン叩いて一つの柱を作り上げた。
だからタイミングによっては、偏った考え方をする事もある。

何か一つが全てにおいて根底となる事柄なのかと言われると、
確実に違うと言える。
あくまでも様々な種類の「バランスを取るための一つ」でしかない訳で。

色々考えを突き詰めていけば「今必要な根拠」は得られるけれど、
それが今後の全てに活用される訳じゃない。
哲学や道徳や倫理など、
様々な自己の行為そのものへの方程式を作り上げようとして、
生きていくなんて実は不可能なんだって事に気が付いた。

たった一度の人生、言い換えると方程式を作り従うことよりも、
その場において一番的確な行為を選択し続けることのほうが、
理にかなっている、と思いません?

確かに悩み考え抜いた挙句に最終的に残りゆくものがある。
でも、それもその時だけの答えであって、
それが根底を為すものであってはいけない。
そんな気がします。
どうしたって根底を作ると、それに馴染んでいる時はプラスになるが、
少しでもずれると総崩れ。
人に優しくしようとする事が最終的に残りゆくものだとしても、
優しくなきゃ価値観は瞬間的にバランスを崩す。
そこを原点として生きていくのは、とても疲れる。
「そんな事もあるさ」と楽観的にその場その場で受け流す事も、
大いに必要だと思う。
命題に対しては常に解決を求めつつ、
一方では常に解決出来ないものと理解しておく事が、
精神衛生上、好ましいな。
だから命題はいつでも死が訪れるまで傍にある。
逃げず向かわず逆らわず。
楽に逃げずに苦に考えず。

明日になれば馬鹿馬鹿しいと感じることが大事かなって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.29 11:06:10
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

Onioniぶろぐ おにおに1030さん
雪月花 ゆきつきはなさん
將太ママのお部屋で… 將太ママさん
かりん御殿 かりん御殿さん
2006年2月から株を始… hot_staffさん
あなたの守りたいも… namin♪さん
 BerryCafe AYA ねえさん
way for the college… かずや0383さん
ひなたぼっこ yoshiccoさん
new!酒飲み野郎の頑… 新米パパ30さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

mzria@ Re:演技(07/29)  BBSが変更とかで書けないからここに書き…
たかとよし@ Re[3]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 一般財源化にした…
コアラのリボン222@ Re[2]:怒ってます。(02/18) たかとよしさん >その流れと一般財源…
たかとよし@ Re:怒ってます(02/18) 花カリンさん ホント、その通りですよね…
花カリン@ 怒ってます 天下って色々と画策し、国のお金を自分の…
たかとよし@ Re[1]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 人それぞれ印象は…
コアラのリボン222@ Re:怒ってます。(02/18) >「道路」においては、変動あってしかる…
たかとよし@ Re[1]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 別に対立するつも…
コアラのリボン222@ Re:怒ってます。(02/18) 前半の部分は私もそう思いますが、一般財…
BOちゃん@ Re:給油活動。(11/14) 給油活動は国内でしてほしいですよね

プロフィール

たかとよし

たかとよし


© Rakuten Group, Inc.