627288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2017.07.19
XML
7/19

rblog-20170719141340-00.jpg重い物は少ないが テントや寝袋にマットなどかさばる

rblog-20170719141340-01.jpg何とか〜無理矢理にザックに詰め込んだ
重量17kg

私一人なら半分以下の荷物で足りるのだが、共同装備は減らすわけにもいかないので、個人装備は最低限必要な物だけをザックに詰めて、旅の準備は整った。

航空券は早めに予約したので格安だし、18泊全てテント生活なので、テントの場所代と食事代で1日当り2500円と計算している。
それに交通費約4万円、予備費を3万円、航空運賃込のトータルで約18万円。

スイスは物価が高い、マクドナルドでハンバーガーに飲物で1000円はする。レストランでワインを注文して食事をすれば、4〜5000円はするらしい。
6年前は1回もレストランで食事をしていない。もっぱらスーパーマーケットで買物をして自炊だった。
ビールとワインが安かったので助かった。ビール500mlが200円ほどで、ワイン2リットルも200円でビールと同じ値段だった。
6年前は1ドルが80円、1スイスフランが90円程だったが、現在は1スイスフランは118円なので30%増しだ。

私は晩飯にビールとワインがあれば、簡単なツマミで十分だ。朝飯もパンにジャム、果物にコーヒーがあれば良い。
昼はハイキングの途中で、手作りのサンドイッチやインスタントラーメンを食べる。簡単な食事でも雄大なスイスアルプスを眺めれば、豪華な昼食になる。

現地のスーパーマーケットで安い食材を探して、料理すれば何を食べても美味いはずだ。

今回は日本から米や佃煮、漬物を持込むので、2日に一回は日本食を食べる事が出来る。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.19 14:50:15
コメント(0) | コメントを書く
[テント担いでスイス旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.